親身な院長と専門医で安心。
つかもと整形外科医院の特徴
院長先生はとても親切で、親身に対応してくれます。
専門医師が曜日ごとに外部から訪れ、充実した診察が受けられます。
リハビリのスタッフが多く、怪我からの回復をサポートします。
専門外来の先生はクセがあるので好みが分かれると思いますが、院長先生はとても親切で親身に話を聞いてくれます。かなり患者も多い病院なので待ち時間はそれなりにあります。
6日の朝に初めての診察。8時30分でも混んでました。1番でお願いしますと言われ場所がわからず受付の方にきいて向かっていると女性がもの凄い勢いでドアを開け、目の前にいるのにイラついた顔で確認せず大声で叫ばれ耳がいたくこわかったです。他の方は普通に名前を呼んでいたので声をおさえてください。レントゲンの男性の方は少し声を大きくしてください。 お願い致します。診察、リハビリの先生はとても親切でした。
月に2回、肩腰膝に注射をして貰いに通っています。 とてもフレンドリーな先生です。 「整形の先生に聞くのも何ですが、、〇〇で困ってるんです(内科的な事)」と言うと「〇〇って薬が良いよ!」とか「〇〇が痛いんです。」と言うと「紹介状書くから行って診て貰って。」と専門外な事でもサポートしてくれます。 他のスタッフさんもフレンドリーに声をかけて下さり、癒やされます。 ただ、つかもと先生は忙しいのか注射は雑に感じます。 でも、頼りになる病院です。 嫌いではありません。 このコロナの中、入り口にはサーモグラフィーが設置してあり、お会計も自動精算になりました。
ケガでお世話になりました。混んでいたのでびっくりしましたが、受付も忙しい中、迅速かつスムーズな対応です。治療では、早急に対応していただき、丁寧に見ていただき、大変感謝しています。先生のファンの方も多いのではないでしょうか?そう思うぐらい熱心でフレンドリーな先生です。
怪我や骨折をしたときにお世話になりました。
曜日によって、それぞれ専門の医師が外部の病院から来て診察します。いつもいらっしゃる塚本先生は気さくで、話しやすく、サバサバした医師。いろいろな病院とつながりがあり、それぞれ専門の医師の紹介状も書いてくれます。リバビリに重点を置き、予約制といつでできるリバビリ2とおりあります。混んでいる時もありますが、流れはスムースな感じ。受付は忙しそうですが、親切です。ただ、駅からやや遠く歩いて15分くらい。祖師ヶ谷大蔵駅からバスも走ってますが、30分に1本です。
足の骨折でお世話になりました。院長先生をはじめ、皆さん明るくて感じが良いです。特にリハビリで、理学療法士さん達から正しい足の使い方、歩き方をご指導いただき、ケガする前よりも良くなったんじゃないかと思うくらいで、とても感謝しております。
2歳の子供を診ていただきたく小児整形外科があるこちらの院を予約しました。が、当日行ってみると「3歳以上でないと診られない」と受付で冷たく言われ帰されました。予約の段階で子供の年齢は登録してあったのに…それならHPに明記するべきです。院内はとても混んでいて、受付の方たちのイライラが伝わってきて、とても小さい子供を診てもらえるような雰囲気の院ではありません。
靭帯損傷した時に利用。一部の医者の診察が適当+雑でうんざり。基本的に患者の話は聞かないから、別の病院を強く推奨する。
名前 |
つかもと整形外科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5429-4970 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

土曜日に診察している玉置先生は、診察中ずっとボールペンをカチカチしていてうるさい。話をされてもそのカチカチ音で頭に入ってこない。つかもと先生に診察してもらうことをお勧めします。