子供が安心して遊べる清潔な公園。
緑の丘児童遊園の特徴
清潔感があり、きれいな公園で安心して遊べます。
中央の遊具周辺は柔らかい人工芝で怪我の心配が少ないです。
早朝や夕方以降の鍵付きの門でしっかり管理されています。
掃除が行き届いていて、清潔感があります。閉園時間が決まっているので、子どもたちも納得して帰るので、逆に利用しやすいです。日よけがあると助かります。
中央の遊具周辺が柔らかい人工芝のような素材になっているので、怪我の心配が少なくなってます。子供も裸足になっている子も多い。滑り台やジャングルジムはないけど、楽しめます。
楽しい公園だけど公園内にトイレがなくて長時間、遊べない。
キレイに管理されている。すべり台の角度がもう少しなだらかだと良いと思う。
子供がかなり気に入ってます。なかなか帰りたがらなく困ることも。
早朝や夕方以降~夜間等、鍵付きの門は施錠されキチンと管理されています。敷地内も管理が行き届いているため、ゴミの散らかりや泥汚れペンキなどのイタズラはありません。敷地面積はさほど広くありませんが、面積に対してベンチ多目、遊具の充実、水道あり。徒歩圏内にコンビニ多数、大きめの公園2つ(タコ公園、トンボ公園)強いて言うなら、マイナスはトイレがないことくらいです。33歳女+男児ヤンチャ4歳の体感です。
キチンと管理されていて 綺麗な公園です。小さいので 低年齢のお子さまを遊ばせていても目が届きます☺️遊具も低年齢向き❗ただし 日陰はありません。
程よい傾斜のある小山があり、結構楽しそうに子供達が遊んでいます。人工芝なので、安心です。
長らく空き地だった場所に綺麗な公園が出来ていました。奥に人工芝で出来た丘のような滑り台があります。滑り台はクネクネしていてスピードがあまり出ないようになってますし、もはや滑り台を使わず芝生面を使って全身ですべっている子も多いです。幼児など、特に小さいお子さんが遊ぶのによい場所だと思います。すぐ側には新築の給食センターや介護施設がありますね。
名前 |
緑の丘児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3430-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,115517,313,3463,html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

きれいな公園で、1歳の我が子も楽しめてかつ汚れない。もしもの時は手洗い場もあるし、ベンチも多数設置してあるので親もゆったり見守る事ができる、