聖蹟桜ヶ丘駅直結で楽しむ食と買い物。
せいせき 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの特徴
聖蹟桜ヶ丘駅直結で便利、専用改札完備のショッピングセンターです。
食品ならRベイクのパンや築地うえむらがおすすめの美味しいお店です。
京王百貨店やアートマンが揃い、様々な用事をここで済ませられます。
駅改札横にある大変便利なショッピングセンターです。レストラン街も大変賑わっています。
駅直結で専用改札もある。飲食店は高め。
期間限定の出張サンリオ号クレープを食べるために、わざわざ来ました。A館8階の屋上に、ゲームセンターがありました。メダルゲーム懐かしいです。
百貨店って感じの高級感はないです。ブランドバックや財布もないです。でも店員さんは親切な方が多いかな。成城石井やカルディも入っていて良いですね。
聖蹟桜ヶ丘駅を挟む様に立地していて、車でも電車でもアクセスしやすい施設だと思います。京王電鉄のグループなので中に改札口があったり、レジでPASMOが使えたり、京王電鉄のグッズが販売されていたりと、特徴的な施設だと思います。A,B,C棟で構成されており、移動は必要ですが、わかりやすく初めて行っても迷うことはあまりないと思います。また従業員もとても親切で、さすが鉄道系のショッピングセンターだと思いました。
土曜日2時頃いきました。少し待ちましたが、二人席狭いけど特に気になることもなく!でした。長居してしまいましたが、何度も何度もお水を入れてくださいました😂ケーキも美味しかったですお昼を食べてきてしまったのでもう少し腹ペコで行きたかったです!
最近改装されて、100円ショップ、楽器店なども入りました。京王カードで1時間駐車場が無料になります。駐車場から店舗に行く歩道橋では桜の時期に花が近くで見れて綺麗です。
専門店街にはアパレル店生活用品が中々楽しめます特にお勧めしたいのはR-ベイクのパンです食パン、調理パンどちらも美味ですので立ち寄ってみてね。
駅から複数の建物が繋がっており、それぞれに特徴があります。よく使うのはアートマンと飲食店街。ここは世代ファミリー層が多くなっております。普通にデパートがあって~ですが、京王に集客力があまりないので、上層階は人気が少ないです。また、駐車場が何ヵ所かありますが、狭すぎるし暗いしでとても嫌です。セダンに乗っていますが、隣にハイエースなどのワゴンが幅ギリギリでこちらが乗れなくなったり、軽自動車でさえ、入出庫にもたつきます。せめてもう少し明るくしてほしいですね。
名前 |
せいせき 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-337-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

聖蹟桜ヶ丘駅のショピングセンターです。飲食店が多くて食物には困りません。本を借りて、軽く喫茶。なんてゆう所もあります。楽しい所なので、良く行く所です。