溜池山王の絶品担々麺。
支那麺 はしご 赤坂店の特徴
溜池山王駅から徒歩1分、アクセス抜群の立地です。
上品なスープの担々麺は、クセになる美味しさと評判です。
土日限定でシュウマイがセットになり、お得に楽しめます!
担々麺(だんだんめん)900円中辛でも食べやすかったです。痺れ系ではなく、マイルドな辛さで美味しかったです。100円足せば、肉厚なシュウマイ3つ付いてきます。ご飯はおかわり自由。たくわん食べ放題。
深夜の閉店間際に訪問。そんな時間でもお客さんが複数組おり、食事中にも来店があるほどの人気ぶりでした。排骨担々麺を中辛で注文、着丼まで非常にスピーディーでした。油で揚げられた豚肉はカリカリで食べやすく、初めての組み合わせでしたが、こんなにも担々麺と合うのかと驚きでした。麺はツルツル麺で喉越し良く、飲み会帰りにも関わらずスルスルと食べられました。中辛は結構辛いのですが、この麺のお陰で苦もなく食べることが出来ました。スープは今回完飲出来ませんでしたが、お腹が空いていれば問題なく飲み干せる味付けです。お冷も備え付けのボトルを頻繁に交換してくれるため、切らすこともないですし、ホスピタリティも高いお店でした。次はザーサイ担々麺をトライしてみたいです。
溜池山王駅からすぐ、はしごにて、大肉酸紅麺を頂きました。支那麺と書いてあったので、てっきり日本の支那そばを想像していましたが、四川料理のようです。スープも、日本の醤油ラーメンと違い、中華という感じのスープで美味しいですね。大きな豚の角煮のような、豚肉は、1日煮込んでいるそうで、とても柔らかくて美味しいです。麺はストレート細麺、辛さが選べて、今回はマイルドに。後から、少しピリっと来ます。首相官邸から近いので、亡くなった安倍元総理も来店されたようです。
溜池山王駅7出口から徒歩1分のはしごさん。平日12:30頃に来訪でほぼ満席の状況でした。今回は排骨坦々麺(1100円)を注文しました。ライスがサービスでつきました!サクサクの排骨と細めの麺が美味しかったです!スープは程良い辛さで美味しいです!
さらっとしたスープの担々麺でほどよい辛さでおいしい。ライスも無料でついてくるのでスープを食べ終わったあとにご飯をぶち込んで食べることができる。ザーサイ炒めのトッピングありを頼んだけれど、存在感がほとんどなく、100円の価値は感じられなかった。店内は円状の長いカウンターなので隣客との間隔が狭く、効率重視でエサを食べさせられている感覚になった。十分おいしいけど、もっとおいしい店が他にもたくさんあるのでリピートはナシかな。
担々麵のお店です。土日祝日のランチ限定メニュー、「だんだん焼売セット」を注文。これは定番のだんだん麺に通常なら400円の焼売がついて1000円というすごくお得なセットです。だんだん麵も焼売も普通に美味しいので米含めてぺろりと行けてしまうかと思います。だんだん麺は醬油ベースで、中華料理屋の一般的な担々麵とは一味違ういますが、これが良い。米にたくあんも非常によく合う。銀座店と比べてこちらのお店は割と空いているイメージがあり穴場です。
硬めの麺と醤油ベースの担々麺が絶品でした。デフォルトで白ごはんがついてくるらしいです。友人と2人で行き、どうしても餃子が食べたかったので、白ごはんなしで餃子を頼んだところ、一個おまけして餃子を偶数個にしてくれました。良心的ですし、料理も美味しいです。次は他の担々麺や焼売、味付け卵も食べてみたいです。お値段は900円〜とお手頃な値段だと思います。
はしごの「ぱいこうだんだん麺」が大好きで、いつもは銀座8丁目店で食べているのですが、こちらの店舗は初めての訪問。「ぱいこうだんだん大辛」と注文。まず、外見で銀座8丁目店と違う。ぱいこうがカラッと揚がっていて、サクッという食感はいい。ただ、カレー味が薄い。そしてスープも薄い。辛さの奥の旨味がない…。体調のせいか、たまたまかもしれないので再訪して確認したい。ただ、ネギの量は明らかに少ない。そして1100円と、銀座8丁目店より100円高い。
スープとご飯で、ご飯何杯でもいけます!若い頃は何杯もお代わりいってたなー。お茶碗が小さいので…笑。よく行ってたのは銀座だけど、赤坂で見つけて!即決で入店しました。そんなに辛くないので(辛旨なので)辛いの苦手な人でも大丈夫だと思います◎2012年5月5日16:30
名前 |
支那麺 はしご 赤坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3583-5225 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチに同僚と伺いました。パイコーだんだん麺と焼売1個を注文。程よい辛さで食欲が増して、いい汗かけました🤩