新鮮な赤酢シャリの回転寿司!
すし銚子丸 八王子店の特徴
赤酢を使用したシャリで握られた寿司は非常に美味しいです。
高級回転寿司ながら、ダイエット中でも選べる多彩なメニューが魅力的です。
幅広い駐車場が完備されており、訪れやすい立地が便利です。
八王子に来て見掛けた時から気にはなっていて、妻と娘が食べに行って絶賛して楽しみで先日の昼過ぎて訪店しました。う~ん、旨いのは旨いんですが何だろう?やっぱり北海道の回転寿司には及ばないかなぁって率直な感想です。祭り屋と同レベルかなぁ、なごやか亭やトリトンや魚丸には及ばない。ネタ、量、新鮮さ、値段が見合うかと言えば微妙だと思慮します。豪華な複数貫盛り、ランチタイムの汁のサービスは良かったと思いますので、八王子で回転寿司が食べたいと思ったら行きますね。
美味しかったです。大手チェーン店より高いですが、ネタが1.5倍から2倍ほどの多きさで、ちゃんとしたネタなので、お得感が全然ありました。シャリも良かったですね。特に美味しかったのがマグロ系ですね。ビンチョウマグロは個人的に今まででいちばんの美味しさでした。トロたく、赤みもクオリティが高くて良かったです。2人でお腹いっぱいで3000円でした。普段は駅前のはま寿司で2000〜2500円ですが、おなじぐらいの満足感でした。1つ1つのネタのクオリティは銚子丸、ネタの多さを楽しめるのと利便性は駅前のはま寿司といった感じで、使い分けができそうですね。
高級回転寿司といったお店です。レーンにて運ばれてきますが、寿司がうまい。アラ汁は具だくさんで様々な魚の出汁で注文するべき商品です。ちなみに、平日あら汁は無料になるとのことです。
【すし銚子丸 八王子店】さんへネタは比較的新鮮で赤酢を使用したシャリで握られた寿司はどれも美味しかったです。(レベルは普通です)サーモンに拘りがあるようで冷凍せずに空輸する、オーロラサーモンというブランドサーモンが美味でした!寿司が食べたいときに近場にあるので重宝してます。ごちそうさまでした(^人^)
改装後も変わらず美味しいです。ブロック席は、周りとの距離も壁で確保されており、寿司も注文分だけが運ばれてくるので衛生的。注文から握ってくれて出てくるまでも早いです。改装前までは、コミュニケーションも楽しみにカウンター席で食べていましたが、コロナ禍が収まるまではブロック席で安全に。消毒も(かなり)しっかりしてくださっています。
節分に恵方巻きを買いに行きました。予約をしていたので中で会計しましたが予約せず外でも販売していました。やっぱりお寿司屋さんの恵方巻は美味しかったです!
メニューが豊富で、ダイエット中でも選べるものがたくさんありました! あら汁美味しかったです!
元旦に寿司のテイクアウトしました。ボリュームたっぷりで美味しく(奥の寿司)大手のスーパーで買った寿司(手前の寿司)がとても貧弱に見えました。
駐車場が広くて便利ですね。店内はコジンマリしてますけど騒がしくなく、ゆっくり食事ができます。ネタは厚みがあり食べ応え充分です。ウニが特に美味しかったですね。回転寿司でありがちなミョウバン臭さを感じなくて、これなら多少高くても良いかなって感想です。寿司皿が結構くたびれてる感が有りますので、衛生的な綺麗な皿なんですけど、食べ物が載るにはマイナスポイントだと思います。
名前 |
すし銚子丸 八王子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-655-1665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

感謝祭のメニューに惹かれて平日夕方ガラ空きの時間帯に利用。システムは前と違って対面からタッチパネル式に。娘が色々オーダー。最初はスムーズ。そのうち隣の席も含めてオーダーしてないものがレーンに流れてきたり、同じネタが複数個来たりで!?その他炙り寿司が常温だったりで最後まで何だかよくわからないこと続いたので評価低めに。それと酎ハイ作るときはお客の目の触れない所で。かなり薄いの作成中丸見えで(笑)