桜舞う新左近川でカヌー体験!
新左近川親水公園カヌー場の特徴
雄大な桜並木の中で、カヌー体験ができるスポットです。
1時間200円で未経験者もカヌーを楽しめるお手軽な価格設定です。
東京オリンピックに合わせて改修された新左近川親水公園の歴史を感じられる場所です。
未経験者でもカヌーが体験できます。大人1時間100円と費用も安かったです。
初体験でした(//∇//)1時間200円でお徳です〜
お手軽にカヌーが体験できるみたいです♪
小1の子供と初めて行きました。簡単な講習後二人乗りカヌーに乗りました。とても楽しく良い経験になりました。お勧めです!
釣りもできます。ハゼ、セイゴ、テナガエビなど近くにバーベキュー施設もあります。
カヤック体験しました。池なので波も無く楽しめました。
予約はできません。受付で空いている時間を聞き、申し込みます。使用料、レンタル料合わせ大人一時間200円!ロッカーに荷物を預け、身軽で乗船します。初心者🔰にも安心、丁寧に操作方法、脱出方法を教えてくださいます。
桜満開の新左近川親水公園カヌー場は全長1km、最大の川幅が約80mある。カヌースラローム場、カヌースプリント場、カヌーポロ場があり、カヌーが手軽に楽しめる施設である。カヌーポロを初めて観戦しました。
静かでのんびりできます。車の通りが見えない地形になっているので、なんだかホッとします。
名前 |
新左近川親水公園カヌー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5605-1137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

泊まりに来てた友人家族と、カヌーでもしようかと遊びにきました。1時間大人¥100子供¥50と激安で遊べます。ただし小学4年から1人で乗ることができ、それ以下は大人と2人乗りをする必要があります。また大人1人に対し子供2人までしか面倒を見ることができないため、同時に遊べないなどのデメリットもありました。そのため第二回目になった子は、みんながいなくてあまり楽しめず、早めに切り上げちゃいました。落ちた時は危険なので助けない。というルールならこの制限は外してほしいですね。人気があることと、また結構ビショビショ位濡れます。また、他者のキャンセル発生に伴い船の変更を依頼したら、わずか6人の算数が理解できずにイライラ対応、理解するまで10分くらいかかり、呆れちゃいました。