手作りジャンボシュウマイ、驚きの美味しさ!
中国料理 来々軒の特徴
ジャンボシュウマイがオススメで、ボリューム満点な手作り品です。
天津飯やレバニラ定食など、味付け上手で上品な料理を提供しています。
中国大使館近くの小奇麗な内装で、ランチにぴったりの落ち着いた雰囲気です。
焼き肉定食をいただきます!ご飯スープおかわり自由!いまどきない昔ながらの味がありとても好きです!
おいしいです 特に天津飯。
ランチで行きました。店内は4人掛けが6席2人掛けが1席でテラス席が3席ありました。各テーブルには調味料が置いてあります。調味料はラー油、ブラックペッパーお酢、ニンニク、胡椒が置いてありまし。食券を買ってからテーブルに着く形でした。また食券の横にアルコール消毒が置いてありました。センサーで自動で出るようになっていました。今回頼んだのは「ホイコーロー定食」です。定食はご飯おかわり可能です。サラダとスープが付いているのもいいですね。最初からくるご飯も結構な量があるので自分はおかわりはしませんでしたがそれでも満腹感はありました。
ランチにて。レバニラ炒め定食美味しい。食券で購入します。
レバニラ定食大変美味しかったです。今まで食べた中ではNo.1です。
Cセット(ラーメンセット(ラーメン・チャーハン))1200円ラーメンもチャーハンも半分な感じかな?整ったセットメニューな感じにどこかデパート中華な印象、券売機とか簡易なサラダと豆腐が余計にその印象に。シンプルなラーメンでルックスは祐天寺ぽい感じもありつつも、スープは独特、甘い感じの醤油の印象、和出汁(節系かな?)を感じて、鶏ガラな動物系もしっかりしてて食べやすい感じの東京ラーメンって印象チャーハンは味濃いめだがしっかり炒められチャーシューも多めでいい感じ場所柄ちょいと高いかな。
タンメン:800円麺は丁度良い柔らかさの茹で加減でした。具材は豚肉、白菜、キャベツ、モヤシ、人参、青梗菜、キクラゲで構成。豚肉は肩ロースでやや固めの肉質。野菜はタップリ入って熱の通り具合は良好。キクラゲは細かく千切られて存在感は薄め。スープは上品な塩味。油分や化調は極力抑えてあり美味しいです。お店も落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が出来ました。ご馳走様でした。
やっぱり、たまに食べたくなります(^ー^)
ベーシックな町中華。美味しくて地元の方に愛されてます。日・祝はお休み。夜閉まるのも早いので要注意。
名前 |
中国料理 来々軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3473-1890 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかくジャンボシュウマイがオススメです。