タイガー焼きとふわふわお好み。
お好み焼き居酒屋 三日月の特徴
ふわふわ食感お好みとしっかり生地のお好みを楽しめるお店です。
美味しいホイル焼き牡蠣のバター焼きが絶品です。
オーナーのヒデさんが心を込めて作る料理が魅力的です。
焼きそばと三日月焼き、タイガー焼きを注文しました。手打ちの太麺がとっても美味しくて、もっと食べたいと思う味でした。お好み焼きもプロの仕上がりで、久々にクオリティの高いお好み焼きをいただけてとっても大満足です!また利用します☻
パリパリな生地がとってもおいしかったです!甘さがちょうど良くて、何個でも食べれそう他のクレープも食べてみたい。
1度夜のお好み焼き屋さんで行ったことあるお店がクレープを始めたということでクレープを食べに行きました。いちごチョコクレープをいただきました。下の方までイチゴとチョコクリームが入っていて、チョコクリームは手作りと言うこともありとても美味しかったです!次はあんこクリームにバニラアイスをのせたり、バターシュガーも美味しそうなので食べてみたいと思います!
焼いてくれて具も沢山あって美味しかったです。ちょっとお高かったのでお好み焼きのハーフサイズにしたけど、ちょっと食べるには充分。あたたかいものを食べて満足しました。他のもお財布に余裕がある時に食べてみたいなぁ。テレビがついてましたが、それはそれとして店内音楽が欲しいなと思ったのと、青のりの蓋があかなくて壊したかと思った。スライド式だったことにあとで気付きました。ご馳走様でした。ありがとうございました。
以前、居酒バーだったところがお好み焼き屋さんになった!お酒を飲まない人は入りづらい店先たけど突撃した。はじめに気づいたこと薄暗い💡電球が🍸バーぽい😿お好み焼きはとても分厚くてでびっくり!!お味は美味しく頂きました大満足。美味いのでお酒を飲む人よりお好み焼きを食べる人に向けに店先と店内の雰囲気を変えてくれればお客様が増えると思う。カウンター席は無しテーブル席が四つ。 あとお好み焼きが出てくるのが遅いのは仕方ないかな…待ちましょう。 二人でソフトドリンクとお好み焼きと焼そばを頂きました。
厚さ4cmの分厚いお好み焼き西八王子駅北口を出てR20の道路に面して渡ったところにある徒歩3,4分のお好み焼き屋の三日月にて17時半頃に夕食をいただきました。程なく若い女性ふたり連れが予約で来店しました。オーダーしたのは写真で分厚さが際立っている分厚いモダン焼きミックス1600円です。豚玉1300円ですが、ミックスの方が結果として良かったです。出来上がりに一緒に生ビール中550円も追加しました。メニューには『こちらのメニューは分厚いのでお時間をいただきます』とあり、20分ほどで提供されました。厨房で焼いて、手元の鉄板でいただくスタイルです。ビジュアルは厚みが4cmくらいあり、ボリュームたっぷりです。マヨネーズをかけてヘラでいただきます。生中は中ジョッキでなくグラスです。肝心のお好み焼きはシーフードたっぷりで中にゴロゴロ入って旨いです。モダン焼きの焼きそばは太縮れ麺で食感良いです。かなりボリューミーなので少食なら二人で1枚といった感じですね。予想より結構旨いお好み焼きモダンを美味しくご馳走様でした。#分厚いお好み焼き#ボリュームたっぷり。
「ふわふわ食感お好み」と「しっかり生地のお好み」の2つが楽しめるお店です。ボリュームもあってガッツリ食べられます。おつまみ系も充実していて飲む方にもおススメですね。
タイガー焼きがとても美味しかったです。お酒も種類が豊富で、食事・飲みどちらも満足できると思います。
日曜のお昼過ぎに行きましたが、客は私たちだけでした。お好み焼きは自分で焼くものは800円程度、焼いてもらえるふわふわお好み焼きになると1000円を超えます。ちょっと割高かな?とも思いましたが、本当にふんわり厚みもあり具もたっぷり入っていて美味しかったです。ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。鉄板焼きメニューやもんじゃ、モダン焼きなどもあってそのうち飲みにも行ってみたいし、おやじのパンケーキなるものもあり、500円程度で食べられるみたいなのも気になります。食べ放題や飲み放題もあり。焼きそばは3玉まで追加料金なし。
名前 |
お好み焼き居酒屋 三日月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-673-5223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初訪問、店内はそれほど広くないので曜日によっては予約がお勧めです。料理はどれも美味しい、混んでいると提供に時間がかかる。