期待の若手シェフが魅せる絶品モダンフレンチ。
Courage | クラージュの特徴
麻布十番から徒歩5分、隠れ家的な全てが素晴らしいおしゃれレストランです。
マスターがダンディでカッコイイです。もちろん、接客も料理もとても美味しかったです。6品コースと9品コースが有りますが、6品コースでも十分堪能できました。また行きます!
マスターの心遣いが素敵なお店です。お料理も最高で雰囲気も素敵です。お酒も美味しくて最高の時間でした。また伺わせていただきます!!
雰囲気、料理、オーナーのお人柄…全て素晴らしく、とても良いお店を見つけられたと、友人共に喜んでおります。また行きますので、よろしくお願いします。
コース料理でアルコールをたくさん頂いているけど、お腹は丁度いいくらいの量が好き。味は言うまでもなくウマイ。
📍店名: Courage (クラージュ)🚃最寄:麻布十番(徒歩5分)📖メニュー:/💰価格:ウニとエビのトマトクリームパスタ(パンとサラダ付き) ¥2
2019年の訪問時のレビューから。先付けの鰆?鱸?や、2枚目の鱧のフリットとからすみがとても美味でした。全体的にちょうどよいペースで、ウエイターであるオーナーやシェフがすごく楽しくわかりやすく解説をしてくださり会話の途中でも、入り口に占いって看板あったよねと話していると占いバーがあるんですよ、火曜日はいい人がいるらしい、いつも混んでいるなど色々と教えてくださり、お料理のクオリティはもちろん、サービスも素晴らしくとてもよい時間を過ごさせていただきました(^ ^)ありがとうございました(^ ^
おしゃれで美味しい隠れ家的なフレンチでおすすめ。
麻布十番にあるクラージュさんへ♡麻布十番商店街から少し奥に入ったところにあります建物外観もお洒落で店の前にはアートな絵が飾ってあります。店内は赤いテーブルクロスが大人っぽい空間を演出していますなんというか東京カレンダーっぽい雰囲気です!デートにぴったりの空間ですね。オーナーのジーノさんのこだわりが随所に感じられます♡シェフはヤングシェフ世界大会の日本代表にも選抜された女性シェフ古屋さん。フレンチをベースにしたフュージョン料理は見た目から美しく、どれも繊細で細かいアイデアが組み込まれていて見た目も味も楽しませてくれます♡■茨城産鴨と黒トリュフのサンドイッチ鴨とトリュフが挟まった高級サンド鴨の肉肉しさ、トリュフの香り、パンの香ばしさ全てが絶妙なバランスで混ざり合って一品目から心を奪われてしまいました♡■鹿児島産天然真鯛と桃のタルタル 梶谷農園のハーブハーブは三つ星レストランでも使われている上質なもので香り高く、鯛の旨味を引き立てます。ハーブ以外にもオリーブが入っていたりと味付けが完璧です!■千葉県産オーガニックとうもろこしのムース 北海道雲丹添えとうもろこしのムースは甘く優しい味わいなんと砂糖等を使用せず素材の甘みのみだそう雲丹も新鮮でとうもろこしの味に自然と馴染んで食べられます■島かなわ水産の牡蠣陸から離れた無人島で育てているので生活用水の影響を受けない綺麗な水で育っていて、生でも絶対に当たらないそうです。これをバターソテーにして一口で♡■熊本産 ハタハタの出汁で炊いた大根が下に隠れていてハタとあさりのスープをかけていただきます。ハタが美味しすぎた。■土佐の赤牛希少な赤牛のフィレをワインベースのソースで♡柔らかくてでも引き締まっている赤牛フィレジューシーな旨味とソースが絡まって美味しい■ポルチーニ茸のリゾットニラの花が添えられていてアクセントになります■コーヒーとマスカルポーネのジェラートティラミス風の味付けだそう。確かに!これもめちゃくちゃ美味しい■モンブラン中にカシスクリームが入っていてちょうど良い酸味が最後まで飽きさせないです。いくらでも食べられそう。最初から最後まで見た目も美しく美味しい料理で大満足♡オーナージーノさんの雰囲気もあって肩肘はらずに食事を楽しめる空間で居心地もよいです♡また伺いたいと思います!
素材美味しさを存分に活かした料理を提供してくれます。この店のオススメの「都萬牛」シンプルに塩のみの味付けで肉本来の旨味をがつんと味わえます。見た目もどれも美しくて食べてしまうのがもったいないくらいでした。居心地もかなり良かったです。
名前 |
Courage | クラージュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6809-5533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

『ゴ・エ・ミヨ 2022』において「期待の若手シェフ賞」に選出された古屋聖良シェフの絶品モダンフレンチ!!食材にも拘ったモダンフレンチは本当に美味しい!!