西葛西の美しい公園、桜舞う自由広場。
新田6号公園の特徴
左近川沿いの落ち着いた環境で、子どもが遊べる遊具も完備されています。
フリーマーケットも定期的に開催され、楽しくお気に入りの物が見つかります。
左近川沿いの落ち着いた場所。散歩にはすごくオススメ。
西葛西駅から歩いて10分位のところにあります。公園と名が付いてますが、遊具やベンチ等は一切ありません。聞くところによると普段はフリーマーケット等の開催場所として使われてるそうです。←駐車スペース広いです。現在は3回目のワクチン接種特設会場になっていてプレハブが建てられています。その為に仮設トイレも設置されていますが、仮設とは思えない位にキレイです。この場所がいつまでワクチン接種の特設会場として利用されるのかは分かりませんが、予約がなくても接種(モデルナ)出来るそうなので、接種がまだで予約が取れてない方はHP等を確認して行かれてみては如何でしょうか?ちなみに今は桜がキレイに咲いていていぃ感じでした。
公園の中にプレハブの接種会場が出来ています。西葛西駅から歩いて行ける距離ですし、駐車場、駐輪場も有ります。予約時間より少し前に着きましたが、待ち時間なく、スムーズに出来ました。
桜の花が散り新緑になり、ゆっくり水辺を散歩しながら散策していると小さな子供たちが遊べる遊具が有ります。水辺にはボートに乗って楽しんでいる人達を横目に見ながら散歩していると、競技の名前は解りませんが、一人用ボートに乗ってボールをゴールの中に入れて競そっている光景を見る事が出来ました。テレビの「じゅん散歩」でも撮影をしていましたね。
フリーマーケットで訪れましたがお気に入り物が購入出来て楽しかったです。
広すぎて移動が大変。子ども広場に行くには広い道路をわたらないといけないので別の公園だと思った方がよい。虹の広場駐車場は車イスだとどこにも行きにくいのでお勧めできない。また駐車場割引を使うには富士公園のほうで手続きしないといけないらしい。
少し普通の公園より混んでいますが、子どもは喜びます!木陰やベンチもたくさんあり、周囲にお店もたくさんあるので休憩場所のようにもなっています。
カヌーやスワンボートなどに乗れて楽しいです。また、後ろにそれるベンチや運動器具などで体を動かしたり、ランニングできるコースなど運動にとても適した公園です。他にも春になると桜が満開に咲いてとても綺麗になります!
不定期のフリマがあり、広々とした公園で、子供も楽しめました。近くには、本格的な美味しいインド料理やさんが多そうです。
名前 |
新田6号公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3877-8511 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コロナワクチン接種特設会場がありますか、トイレが職員用とのことでお借りできませんでした。