個性を引き出す、のびのびモンテッソーリ。
茂原聖マリア幼稚園の特徴
子供の個性を尊重する、のびのびとした環境です。
モンテッソーリ教育を取り入れた幼稚園です。
家庭的な雰囲気の中で丁寧に子供を見守ります。
子供の個性を尊重してくれる、のびのびしたカトリック幼稚園です。先生も一人一人の子に寄り添ってくれます。
家庭的な雰囲気で、一人一人を丁寧にみてくれる感じです。自由でのびのびした保育なので、個性を大切に得意なことを伸ばしてもらえます。モンテッソーリ教育、カトリック教育の幼稚園です。
モンテッソーリ。ちょっと高め。
名前 |
茂原聖マリア幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-22-4386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

年小さんから転園して入りました。モンテソーリ教育もそうですが、それ以外もいいところがいっぱいあります。-まず先生たちの感じは本当にいいです。みんな優しいです!本当に全員子供が好きで先生してる感じです。(他の口コミで事務の方について書いてるのがあって…その先生超優しいです!電話回線の問題だけだと思います…)-「親に見せる教育」していないところはすっごくいいと思います。親の満足度を上げるため、習い事など「見える成長」を頑張る幼稚園は現状世の中でほとんどです。本当に親に見せることを気にせず、子供の発想と自由を尊重し、成長を待ってくれる感がすごいです。長期的に考えると絶対こっちが正しいと思います。- 本当にオープンです。マリアに転園する前に通ってた園は、「親に見せるところ」以外、園内の状況を一切見せない方針です。子供は毎日「行かない」と言うし、電話で聞いても先生は全然子供の様子を把握してない感じだったし、毎日不安を感じていました。マリアはいろんな機会で普段の園内の生活を見ることができるので、小さい時に先生も積極的に今日の様子を教えてくれるので、親が安心できます。open dayがあるので、ご興味がある方は本当に一回連絡してみてほしいです。子供の元気度、運動神経の良さ、チャレンジ精神を見れば、園で楽しい生活しているのがわかると思います。自分たちは他の園を一年近く経験して、表面だけの華やかさではなく、「子供に何が必要か」を感じて転園してきました。振り返れば思い切って転園して本当によかったと思います。うちは最初からここに入ればよかったとすっごく思うので、ぜひぜひ、open dayに来て、体験してほしいです。