茂原の模型屋で古きを知る。
いわせ模型の特徴
古き良きを感じる、茂原市の歴史ある模型店です。
豊富な塗料関連とミニ四駆のパーツが揃っています。
地元では希少な古いガスガンのカートリッジも取り扱っています。
古き良き模型店です。静かな店内に所狭しと並べられた品物の数々。今回訪れた時対応していただいた奥様の丁寧な対応には初来店の自分にとって居心地の良いものでした。なので★5を付けて当然の‘良店’です。
品揃えがいい!特に、模型を飾るケースや懐かしのポケモンのフィギュアがありました。店主が気さくで、遠方から来る方の地域を地図に記録していて、また縁があったら行きたいと思えるお店です。
探していた古いガスガンのカートリッジがあり購入しました。帰りにアメを頂きました。
昨日 伺わせていただきました。エアガン等購入しましたが 店主さん から 色々と 教えていただきました。子供の頃に 戻った感じがして ワクワク しました。また、伺いたいと思います。飴ちゃん ありがとうございました。
塗料関連の商品が豊富に揃えられています。
地元に模型屋さんが無いので、1時間掛かりますが行くと必要な物が手に入ります。タミヤのラッカー塗料がほぼほぼ揃います!アメ、ありがとうございました。また、行きたいくなる貴重なお店です!
近くに越してきて今日、初めて行ってみました。目当ての自動車模型、1/24 スケール ハセガワの新製品があれば購入しようと、ワクワクしながら店に入ってみました。ありました!。一番嬉しかったのは、いつもインターネット通販で購入していた、ガイアノーツの塗料関連が揃えてあったことです。これも購入しました。品ぞろえも良いです。お店のオーナ様も、とても話しやすくて、優しい方でした。毎年7月~8月に、お店の模型コンテストが開催されていると聞いて、来年は参加してみたいと思いました。昔、今はいない祖父とよく行った、昭和の懐かしさを感じる、お勧めの模型店です。
ご店主さんがとっても気さくでいい方でした。プラモデルも町の模型屋さんとしては品揃えが良いと思います。他の方の口コミにもあるように購入すると(子どもじゃなくても)飴を頂けます。お店を出るときに「またいらしてください」とのお言葉に「また来ます」とお答えましたが、お世辞ではなくまた来たいと思えるお店です。
初めて訪問したした。お店の方の対応良くて、遠方からのお客さんも少なくないとか。私も車で小一時間ほどかかりましたが再訪したいと思えるお店でした。アメちゃんくれました(笑)
名前 |
いわせ模型 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-22-3101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昔ながらのお店のようです。古いキットが沢山在ります、探せば掘り出し物も。ガイアノーツの製品が有ると聞き伺ったのですが、店内に在庫は殆ど有りませでした、取り寄せ出来るとの事でしたので後日改めて伺いたいと思います。