先代から続く、かみなが姫の美味。
甘露堂の特徴
創業100年以上の歴史を誇る老舗和菓子屋です。
有名なかみなが姫を取り扱っているお店です。
旅行のお土産にぴったりな釣鐘饅頭が味わえます。
道が狭く入りづらい。
髪なが姫が有名な店創業100年以上らしい。
昔に比べ 落ちたとおもいます かみながを買いましたが 中の餅が固く バサバサでした。
かみなが姫と言うお餅いりのもなか美味しい。
旅行で御坊に行った際、友人へのお土産として釣鐘饅頭を白あん、黒あんをそれぞれ購入した。両方とも美味しく、食感も良く、また食べてみたく思った。あまり日持ちがしないので、注意してください。
旅行で御坊に行った際、友人へのお土産として釣鐘饅頭を白あん、黒あんをそれぞれ購入した。両方とも美味しく、食感も良く、また食べてみたく思った。あまり日持ちがしないので、注意してください。
道成寺参りの後、味気ない密封されたお土産が嫌で、サクッとお菓子屋さんを検索して早速伺ってみる事に。老夫婦が営む村の和菓子屋さんだけど、かみなが姫や釣鐘まんじゅうは当日作った物をバラ売りもしてくれる。流石にカステラ部分もしっとりして美味しい。求肥入りの最中のかみなが姫もあっさりとしていて美味しい。失敗作の玉子せんべいを特売してるのも有り難かった。
名前 |
甘露堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-22-0595 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道が狭いので車をとめるのに悩みましたが、お店の前に買う間、止めても良いとお店の方が教えてくれました。釣鐘饅頭の餡がいっぱい入っていたし釣鐘最中も中にお餅が入っていて美味しかったよ!