イチゴのタブレット、極上フレッシュ。
JEAN-CHARLES ROCHOUXの特徴
ボンボンショコラが特に人気で、リピーター続出中です。
パリ本店のイチゴのタブレットは週一販売で希少性があります。
表参道駅から徒歩10分、分かりにくい立地でも訪れる価値ありです。
分かりにくい場所にある。季節限定のタブレットが絶品なんですよね。(今回買ったのはメロンでしたが、今までで一番美味しかったかも)
ボンボンショコラが美味しくてとても好きなブランド。お店の佇まいも高級感があります。少し入りづらい雰囲気もありますが…。
パリで人気のイチゴのタブレットは週に一度しか販売しないので、旅行者には中々タイミングが難しい商品でした。現在はもう再びパリに行ける日なんて来るのか?という状況ですから、一度買ってみようかなと横浜そごうのバレンタインフェアにて購入しました。お味の方は・・・ええと、いちごとチョコレートそのまんまですね。一枚3500円也。正直釣り合ってません。もしお菓子作り、特にチョコレートを溶かしての作業が苦手でないなら、カカオ分などお好きに調節して自宅で似たようなものが簡単に作れます。ビジュアルの良さは確かに素敵なんですけどね💞自分もそこにやられました💧
表参道にあるチョコの専門店。今日はたまたま並んでなかったのでやっと買えました~✨素敵な店内でジルバーのクロコダイルの型押しした店内に圧倒され、入口のクロコダイル🐊やハリネズミ🦔、ペアのベアなど食べるのが勿体ない可愛さです( 💓∀💓)オススメのお店です。
7個セットと生チョコを購入しました。お値段は高級チョコレートにふさわしく相応で、1万円程度は予算として持っていった方が心に余裕をもてます。スパイス系のチョコレートが豊富で、味は豊かなスパイスとチョコレートの風味を引き出す絶妙な塩梅となっていて、後味もよく引きずりすぎずとても美味しいです。パッケージもクールでオシャレなので男性への贈呈にも向いていると思います。
フルーツタブレット(いちご)消費期限が当日まででなかなかのお値段はしますがフレッシュないちごの甘酸っぱさとパリパリの板チョコのコンビネーションは最高です!また買えたら買いたいです!
チョコがけフルーツが有名なお菓子屋さん。フルーツタブレットのイチゴ3600円。甘めのイチゴに甘いミルクチョコレートがかかっているので、相当甘いものが好きな人向けの味だと思いました。イチゴが8粒なので1000円ぐらいなら妥当な味だと思います。賞味期限は当日中でした。
知人にこちらのチョコレートをお勧めされ、気になり行ってみました。骨董通りから少し入った静かな場所にあります。派手な外観では無いので気が付かないで手前で引き返しそうになりました。趣味の良い外観。ウィンドウからチョコレートで作られた大きなワニが見えます。中に入ると壁には森山大道の作品が掛けられていました。後から知ったのですが、イチゴ味のタブレットが有名な様です。今回は生チョコレートと、10粒入りのチョコレートを購入。価格は安くは無いですが美味しいです。個人的には生チョコレートよりもフレーバーのチョコレートが良かったです。男性にも受けが良さそう。チョコレートが入っているboxや紙袋がお洒落でポイント高いです。
コロナでお休みしていた土曜日のフルーツタブレットが再開したとのこと。チョコレート好きの知り合いへのお土産にしようと伺いました。開店時間の少し前に到着。高級感あふれる店構えです。コロナ対策で一組ずつの入店となります。ホントは他の商品や店内をゆっくり見たかったけど、後ろで待っている方に申し訳ないので、フルーツタブレットに一直線で購入です。こちらクロコダイルがブランドのモチーフだそうで、手提げの紙袋も銀のクロコダイル柄でカッコイイ&高級感がダダ漏れです(写真撮り忘れました…)。お味の方は、チョコレート好きの友人は喜んでましたが、自分としては今回の組み合わせ(完熟マンゴー)は、甘い+甘いで今ひとつ。イチゴやキウイとか酸味がある方が好みかな。
名前 |
JEAN-CHARLES ROCHOUX |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6805-0854 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いやぁめっちゃ美味しかったです。繊細なのに深みのある豊かな風味。奇を衒うことの無いバランスの良い味の構成。価格なりの価値は充分にあります。お店のセンスの良さと店員さんに温かい接客もイチオシですね。