渋谷で楽しむ濃厚味噌ラーメン。
らーめん金伝丸 渋谷道玄坂店の特徴
京王井の頭線西口から徒歩2分、アクセス抜群のラーメン屋です。
朝まで営業しており、深夜ラーメンが楽しめるお店です。
好みの麺太さを選べ、バリエーション豊かなラーメンが魅力です。
朝までやってる。混んでない。激辛もソコソコおいしい。
夜の20時以降も食べられるラーメン屋さんです。20時半くらいに伺いましたが、そのあとは並んでいました。席はカウンターとテーブル席が3つほどあります。カウンターは、狭いです。味噌ラーメンを頼んで800円くらいだったと思います。割とすぐに出て来ますし、味は美味しいです。接客の女性の言葉遣いが、ちょっと厳しめなのですが、別に気が使えていないわけではないようで、気分が悪くなることはありません。丁寧でもないけど、不思議ですよね。この辺は20時以降もやっている中華屋さんや焼き鳥屋などがあり、夕食難民には良い場所です。ただお店を選ばないと密度はかなり高めです。またお店に困ったら、必ず行くと思います。
味は普通。ほんの少し麺がひっついてたなw ライスのサービス付く!店主っぽい人厨房でノーマスクいいね👍しかもその人だけ!周りの人も店主を見習って外しちゃおう🗯ポイッ(。・(x)・)ノ﹦⊂□⊃ ✹
この地区でラーメンを頂く機会はなかなか無い!っと思い立ったら吉日♪微妙なお時間だったけれど入れました😊赤味噌の文字にヤラれ(笑)味噌丸を太麺で♫パクリ✨!結構なニンニクっぷり😳週末の夜のお時間でセーフです(笑)お味は、ガテン系💪✨女性には、『ゆず塩丸』辺りが良さそうでした。スープの飲み干しは…自分ご一緒したら極力止めます(笑)
すごく美味しい!太麺と細麺が選べます。店内カウンター席とテーブル席両方あります。
68ごめん、味は忘れた。でも思い出は刻まれている。大学時代の仲間と久しぶりに渋谷であって、締めにラーメンということでうかがわせていただいた。楽しくラーメンを食べたおかげで、終電のがし、カラオケやさんでおっさん二人で仮眠するはめに。朝方、始発に向かう、B級映画の悪役俳優とスーツ姿の私。危ない二人。女の子たちの上目遣いの中、絡んでくる若者がいた。そうでなければね。向こう見ずなエネルギーがよくも悪くも未来を築く。喧嘩いくらしようが、人への優しさだけは失わないでね。
豚骨ラーメンを頂きました。太麺か細麺を選べます。黄色い麺は、おそらく卵の黄身が練り込まれているのでしょうか? スープもコクがあって美味しい!!
2021.5.2(月)午後1時20分くらいに入店しました。井の頭線の渋谷駅中央口からすぐの場所にあります。入口付近のカウンター席に座ったため店内の様子がよく見えませんでしたが、L型カウンター席のみだと思います。注文したのは、激辛持丸920円+大盛100円。ライスは無料です。女性店員さんが食券を取りに来たのですが、ライス無料の話はなく、たまたま外の看板のライス無料の掲示を見つけ注文しました。一言あってもよいと思います。麺は太麺と細麺の二種類から選べます。女性店員さんのおすすめは、細麺だったので細麺にしました。後、ゆで方や味付けは、初来店なので普通でお願いしました。ラーメンは真っ赤で、メチャクチャ辛そうな見た目です。具は、海苔三枚、もやし少々、メンマ、厚さ2ミリくらいのチャーシュー1枚と半熟玉子一個です。ここのラーメンのスープは、醤油豚骨らしいのですが、意外とこのラーメンがそれなりに辛く、醤油豚骨の旨味をあまり感じず、ただ辛いラーメンでした。
さっぱりした豚骨つけ麺が食べられます。
名前 |
らーめん金伝丸 渋谷道玄坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6909-2581 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

京王井の頭線の西口改札から徒歩2分位の場所にあります。メニューが豊富にあり、人気のようでした。私は4年ぶりでしたが、前回と同じくつけ麺を。可もなく不可もなく美味しかったです。麺の量が多くてちょっと苦しかったですが……