渋谷駅近、肉厚焼き鳥が絶品!
焼き鳥 陀らくの特徴
渋谷駅から徒歩数分、隠れ家感のある焼き鳥店です。
肉厚な焼き鳥は日本酒との相性が抜群で美味。
狭い入り口ながら、本格的な料理とお酒が楽しめます。
2021/7/7 15:00に訪問。全てが美味しく、そして楽しい料理です。HPやYouTubeで事前に調べてから伺いましたが、想いが詰まった料理の数々を実際に体験できて嬉しかったです。お店の名前の由来や、コンセプト、どんな焼き鳥を提供したいのか、など事前に知った上で訪問するとより楽しめると思います。10年来の友人との2年ぶりの再会の場として選んで正解でした。スタッフの方もとても親切でした。サワダさん良い方でしたよ:)
とっても美味しかったです✨
20時以降の来店で七本コースと親子丼、日本酒1合とワイン2杯いただきました。お会計は12000円ちょっと。七本コース2500円、親子丼1000円ぐらいでサ別、税抜きなので、えっワインと日本酒でそんなすんの??ってのが正直な感想です。焼き鳥は本当に美味しかったです。焼き鳥は2500円だと安いなぁと感じるぐらいうまいのでものすごくおすすめできます。お酒はおいしければ高くてもいいんですが、いまいちだったので次回から行くならお酒なしかなーと思ってます。日本酒もその場で抜栓して味見せずで、飲んでみたら全く開いてなくて味が閉じていたのでいまいちでした。勿体ない限りです。結局、自分でデキャンタージュして味を開かせて美味しくしましたが、高い割には美味しくお酒飲めないのはゲンナリします。(ちなみにワインも同レベルです。グラス・温度もあってないですし、料理とのマリアージュもまずまず)焼き鳥だけ食べることをおすすめします。
一つ一つが肉厚で日本酒と合わせて食べると美味しいです。
渋谷の駅近でめちゃウマの焼き鳥屋渋谷駅のハチ公の方から出て徒歩数分という近さで隠れ家感のあるお店です。炭火焼の焼き鳥はとにかく何を食べてもとても美味で、部位によってはお肉の塊焼きのようなぎゅっと詰まった味わえる独特の串打ちが楽しめます。ものすごいジューシー感でとても美味。もちろんネタも素晴らしいです。すぐにまた行きたくなるようなお店だったのでリピートしたいと思います。
入り口は狭くわかりにくい。コの字型のカウンターのみの店内は広くはないですが、こじゃれた雰囲気です。どれを食べでもジューシーでおいしい焼き鳥が食べられます。飲み物はワインがオススメだそうです。お任せで頼めます。今回はブルゴーニュの白ワインでした。
渋谷駅徒歩数分の玄人向けの焼き鳥屋さんです。過去に アンジャッシュ渡部さん、ホリエモンさんが来店されたり、ブログに書いてあるお店です。店主のこだわりが強いとお二人とも書かれていたようです。楽しみにして行きました。場所は渋谷駅近く、マークシティーから徒歩1分の場所にあります。本当に申し訳ないのですが、1Fに 怪しいお店があり、その隣が入口なので、女性には 非常に入りにくく、、、分かっていたもののかなりの抵抗がありました。お店の雰囲気はここは新橋の立ち飲み居酒屋か!という感じの雰囲気で小さな店内に、焼き鳥を焼く、焼き場所を囲んでカウンター席間違えても、エレガントな女性がいる雰囲気ではない感じです。サービスはこちらも本当に申し訳ないですが、ホールで接客していたスタッフの方のユニフォームが清潔感に欠けてあり、非常に残念な印象のスタートから始まってしまいました。あ、その前に電話で予約しましたが、そちらもあまり、好感度が高い電話のやり取りではなかったです。メニューはかんぜんお任せコース串7本コース(3500円)と10本コース(5000円)のみのの超こだわりのお店です。食べ終わってから、スタッフの方が〆は何にされますか?と聞きに来てくださり、コースに〆も含まれているのかと思いきや、〆のお料理はコースには〆は含まれないようです。他の方のネットでの口コミを読むと、こちらのお店、明朗会計ではない、などお会計に関するクレーム系が書いてあるので〆のお料理のことも含まれるのかなと思いました。お会計は私たちも他の方と同様、お値段のみ書かれた紙が来ました。お料理はものすごく店主のこだわりを感じられ、焼鳥好きや普通の焼き鳥では物足りない方におススメだと思います。ですが、私には向いていなさそうなお店でした。理由は基本清潔感のあるお店を好むこと気持ちいい接客のお店を好むこと清潔感のあるスタッフさんのサービスを好むことそして私は女性ということと(笑)焼き鳥玄人ではないことさらに7000円以上出すならもう少し雰囲気がいいお店を好むこと言い出したらキリがないのですが(笑)お店に訪問する際にはもう少し、ウソでもほんとでもいいのでネットの口コミや周りから情報収集してからお店選びをしたいと思います。
渋谷の駅近にある焼き鳥屋なかなか面白い立地にあるけど、料理とお酒は本格的行ったときは地下の本店?の方に案内されて大将が焼きながら部位の説明やワインの説明をしてくれた。焼き鳥にシナモンやドラゴンフルーツを合わせるなど、今まで経験したことのない組み合わせの串が出てきた。どれも焼き鳥の良さを引き立てていて、いろいろものを食べてらっしゃるんだろうなと感じた。焼き鳥は火入れが抜群に良くて、ワインも料理に合うものを選んでくれる。次も一周したい。
焼鳥 陀らく前々から気になっていて、偶々渋谷で食事する事になり予約なしで飛び込んでみました。幸い空いていて入れました。焼鳥はお任せコースor7本コースがあり2件目も決めていたので7本コースをオーダー希少部位はお任せコースでしか定期されないので悔やまれます。ワインをオーダーするとスタッフさんが好みを聞いてくれ、銘柄をチョイスしてくれます。ワインが抜群に美味しい。香り、果実味もしっかりとしている。焼鳥は全て美味しいの一言。火入れ、素材は予想以上に良かった。焼鳥をマッシュルームの下に引き焼鳥の脂を染み込ませてからおつまみとした食べる。次は必ずお任せコースにしようと思います。
名前 |
焼き鳥 陀らく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6416-1035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遅刻したのにも関わらず気持ちよく迎え入れてくれた大将は最高です。食事も本当においしかったです。