月島の海鮮、コスパ最強!
魚仁の特徴
月島の海鮮居酒屋で新鮮なお刺身や海鮮料理が楽しめます。
コスパ最強の居酒屋として多くの人に愛され、行列必至です。
昭和の空気感を感じられる賑やかな活気が魅力の場所です。
魚を思い切り食べたい!と思った時にはお勧めです。常に満席のイメージですが、以外に回転率はよいので待つ価値はあります。また、人数が揃っていないと入店はできません。ホールスタッフはてんわんやなので、まとめて注文をするといいでしょう。おすすめも気さくに教えてくれます。
高コスパ大衆酒場!安い、早い、ボリュームあり、うまい!月島にある居酒屋 魚仁。清澄通り沿いにある人気居酒屋で店頭では刺身や寿司、海鮮丼、チャーハンなどを販売している。オープンと同時に連日満席になる人気店でたまたまタイミングよく入れました!そうなると色々食べたくはなるのですが、今回は0次会ということもあり軽く。こういう時に限ってという感じではありますが、入れたのは嬉しいです。まずは頼まないといけないのが、壁に書いてあるサービス品「親父のお任せ盛り」2000円。鮪メイン、他3点ということです。早いと思うほどのスピードで提供されます。見てみると・・・ん?鮪メイン?鮪は積み重なってあるけど、カツオ、真鯛、タコ、ホタルイカ、甘海老…多くないか?笑3人で行きましたがちゃんと3人前。これは調整されているのかこれが普通なのかわかりませんが、とにかくこれが2000円というのはビックリ。量が多い。良心的というかなんというか。これだけでも満足ですね!あとは鮪のカマとチャーシューもいただきました!鮪のカマは大中小とありますが、これは中。25cmほどあります。800円くらいだったかな。身もたっぷり付いてて、とても柔らかくてジューシー。これもすごいな。1時間くらいの滞在でしたが、2杯飲んで一人2000円ちょっと。これはチョイ飲みでもかなりお腹膨れますが、かなり満足感高いなと思いました。次回はちゃんと目的来店で行きたいと思います。
食いしん坊弁護士のご飯記録 インスタは@joy_soundーーーーーーーーーーーーー【土曜日夜】圧倒的コスパを誇る月島の海鮮居酒屋!!月島にある海鮮居酒屋魚仁さん。食べログの居酒屋百名店にも掲載されています。土曜日の20時頃訪問。店内はほぼ満席で、ちょうど1組分だけ空きがあってすぐに着席。席はかなり狭く、隣の席との距離も近い。隣が喫煙者の場合、もろに煙を吸います。でもこの雑多な感じの雰囲気がたまらないですよね。メニューは壁に色々貼ってあるのと、店員さんが〇〇どう?おいしいよ?などと言いながら持ってきてくれたりするので、興味があればそれもそのまま貰っちゃいます。この日は、中トロネギマ串鯛のカマ焼き鮪のカマ焼き塩辛中トロ握り飲み物2杯を頼んでなんと1人1700円程度。コスパが最強すぎます。味もどれも安定的に美味しいという感じで、使い勝手良さそうです♪こういう雰囲気が大丈夫な方は是非♪ご馳走様でした!
【月島 魚仁】≪今回の投稿は?≫旨い海鮮をコスパ良く食べるにはここしかない!月島の海鮮居酒屋『魚仁』を紹介🙋🙋=======================『親父のおまかせ盛り』2000円『ねぎと鮪のでっかいネギマ串焼き(1本)』300円『生レモンサワー』400円=======================≪場所・雰囲気・メニュー≫月島駅より南西へ徒歩2分🚶『うまいぜぇ!日本一!!』と書かれた大きな看板が目印のお店、魚仁🐟️店頭ではいろんな種類の刺身が破格で売られています😮😮店内は狭く、人が敷き詰められている…😅しかも、今回はテーブル半分ずつの相席でした😭雨の影響もあり、海鮮が食べたかったので席に座り、レモンサワーとおまかせ盛りを注文✍️あとからねぎと鮪の串焼きも追加注文しましたよ😁≪食レポ≫まずはレモンサワーから🙋少し濃いけど甘味感じるサワーです🍋そしておまかせ盛り到着🙆すごいボリューム…!大量のホタルイカに、タコ、えび、マグロなどなど🐟️🐟️そして、悔しいことにどれも旨いんです😆ホタルイカもタコも噛むほど旨味が溢れてきます✨これで2000円は安すぎかも😋鮪の串焼きもビックサイズ!!持ち上げると重さで串が揺れるほど(笑)多少骨があったり、外側のねぎが固いなどありましたが、身はふっくらしていて美味しかったです✨席u0026雰囲気と味u0026コスパの天秤にかけて、味u0026コスパをとるなら是非行ってみてください☀️月島でいただくコスパ抜群海鮮料理を、ごちそうさまでした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー魚仁月島駅より徒歩2分東京都中央区月島3丁目12−5ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
シンプルにコスパが良い好きなだけ食べて飲んで4000円(食べすぎ)なら安すぎるおまかせ盛りが凄すぎたオープンしてすぐ満席、売り切れになるものもあったので早めに行くのが良いと思う。
とてもリーズナブルな値段でこれだけの料理を提供出来るのは凄いです。東京でということも含めて頭が下がります。 またお伺い致します!
1ヶ月だけ東京に住んでたときに行きました。おやじ盛りと箱うには絶対食べてほしい。店の狭さとかそんなこと気にする人は行かん方が良いです。東京でこんなけ腹一杯海鮮が食べられるとは思ってへんかった。
土日は16時開店と食べログに書いてあったので、行列を覚悟し15時に訪問しました。すると意外にも行列の先頭に並ぶことができ、開店は15:25頃であまり並ばず入店出来ました。その後も17時頃に満席になりましたが、コロナの影響か以前ほどの行列ではありませんでした。厨房の店員さんがマスクを付けていなかったのが気になりましたが、以前と変わらぬコスパの良さでした。2人で盛り合わせを頼んでしまうとそれだけでかなりおなかいっぱいになってしまうので、気になるお刺身をピックアップして頼むのをおすすめします。
安くて美味しい海鮮居酒屋です。金曜開店してすぐくらいに行きましたが、15分くらい待ったらすぐ入れました。どれも安くていい感じでした。味は値段相応かなという感じで、ゆっくり海鮮食べたいなら他のお店がいいかもです。
名前 |
魚仁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人気のお店なので電話で予約して行きました。満席だったようで、4人でカウンターでした。刺身を食べながら日本酒を飲み比べ。料理はどれも旨し。カウンター越しは大忙しで注文順にあまり関係なく出てきます。