葛西の静かな住宅街で、エチオピアの一杯を。
自家焙煎coffeeオトメザの特徴
東西線葛西駅から徒歩5分、閑静な住宅街にある隠れ家的なカフェです。
豊富な種類のスペシャリティコーヒーが揃い、エチオピアやゲイシャ豆を楽しめます。
クリームチーズ入りの濃厚プリンや、絶品のクロックムッシュが人気のメニューです。
土曜日の10時半頃に、夫婦でモーニング目当てで入店。住宅地にあり葛西駅から5〜6分でこれて、チェーン店にはない良さがありますよ。コロナ対策の煩わしいついたてなど今はないので、お店のこだわりがあちこちに見えていて、こういうお店があるのがとても嬉しい限りです(^^)
エチオピアのナチュラルを中深煎りでいただきました。モカの良さを存分に抽出されていて、良い酸味のコーヒーをいただくことができました。世界中を産地とする高級な豆が種類豊富にあって迷ってしまうところが難点です。舌が肥えているハズの店主が、好みで選択肢を絞ってくれると客としては嬉しい限りです。
珈琲豆の種類が豊富なお店です。豆のみ購入の場合でもわざわざ席に付いてメニューを見せていただける。ゲイシャだけでもいくつか種類があってびっくり。たぶん売れているから揃えているのでしょうね。季節限定のコスタリカ アルトス・デル・アベホナルを包んでいただく。比較的静電気が少ない。水分が多いのだろうか。柑橘系の香り。口に含むとびっくりするくらい刺激がない。スパイシーさはなく、酸味もなく、とても口当たりが良い。雑味が全くなく、余韻を楽しむコーヒーと言える。とてもおいしい。スイーツもおいしそうだったので、次回はイートインを試してみたい。
coffee豆の種類が本当に多い!わかりやすい豆のリストがあるので、楽しみながら色々選べる。モーニングトーストとブレンドのダークを注文。パンもフワフワで、副菜のポテトサラダや豆とピクルスもすごく美味しかった。また是非行きたいです!!
おいしいコーヒーをゆっくり頂けます。初心者の私にも 丁寧に説明していただけて、お勉強になります。カヌレもとっても美味しくて、添えてあるクリームもふわふわで美味しいです。また、お伺いしたいお店です。
色々なスペシャリティコーヒーが楽しめるお店。BGMに静かなジャズの流れる落ち着いたお店。自家焙煎のコーヒーをゆったり味わえるお店です。もちろん豆の販売もしています。一緒に頼んだフレンチトーストは染み込んだ卵がとても美味しかったです。
☑︎もっちプリン@700円ufeff☑︎バスチー@700円ufeff☑︎焼きレアチーズ@700円ufeff☑︎インドネシア「王様のマンデリン」@800円ufeffufeff--------------------------------------------ufeffufeffこちらのプリンはなんとufeffクリームチーズがはいった濃厚プリン🍮ufeffufeffスプーンを入れるとufeff見た目のかわいさとはうらはらにufeffめっちゃかため😳ufeffufeffやさしい口どけがたのしめるufeffあたらしいあじわいのプリン!ufeffこれはガチおどろいた!!!ufeffギャップすごすぎ🍮ufeffufeffバスチー🧀ufeffこんがりしているのにufeff真ん中はとろっといい感じの焼き加減👏ufeffTHE王道系だったよ!ufeffufeff焼きレアチーズ🧀ufeffしっとりしていておくゆきのあるufeffやさしいふわっとした甘さufeffトンカ豆をつかっているからufeff杏仁のようなあまいかおりで新種のあじ!ufeffufeffコーヒーなマンデリンの中深煎り☕️ufeffこれがプリンとあうことあうこと!ufeffめちゃおすすめ✌️ufeff
コーヒーにこだわりのお店。本当にたくさんのコーヒーと、それぞれ説明があって自分好みのものを見つけれます✨そして店内で作っている自家製デザート各種がおいしくて、なんといってもケーキなどについているアイスクリームが美味しすぎる!生クリーム感が強い感じで、アイスクリームは単品でも食べたい…
リーズナブルな価格で自家焙煎のコーヒーが頂けます。夫婦で定期的に通ってます。希少種の豆も入手可能な貴重なお店です。
名前 |
自家焙煎coffeeオトメザ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【地元に愛されるゆっくりした時間が流れる珈琲店】ご夫婦で営んでいらっしゃる様子で、ゆったりした時間が流れています。珈琲だけでなく、朝食のホットサンドも美味しくリピートしてしまいます。テイクアウトでお出かけ前に立ち寄ると、1日が優雅に過ごせます。