六本木で味わう天然酵母の美味。
ラトリエ デュ パンの特徴
六本木駅から徒歩2分、絶品の天然酵母パンが楽しめます。
こじんまりとしたパン屋ながら種類が豊富で選ぶのが楽しいです。
イートインも快適で、値段がリーズナブルなのが嬉しいです。
六本木駅の構内のコンビニから地上に上がってすぐ近くです。ランチ1500円/人でかなりのボリュームの上、とても美味しかったです(*≧▽≦)4人で行き、ピザ2、パスタ2をシェア。かえりに、パンを買って帰りました。メロンパンはテレビで紹介されるだけある!白玉パンの種類はみんなモチモチで、やわらかくておいしい。白玉パンの塩パンやアンパン最高!クリームパンはカスタードがピカイチ!行くと必ずパンだけで3000円で超えてしまいます。全種類食べてみたい。サンドウィッチも今度は買いたいです。ケーキも美味しそうでした。
いつも六本木駅から仕事先に向かう時に通って気になっていたパン屋さん。仕事後、次の予定までの隙間時間に思い立って立ち寄ってみましたー!!夕方18時頃にお伺いしましたがパンは何種類か余っていたので無事に購入する事が出来ましたー◎自分の好みに偏ったサクサクチョコパン系だらけになってしまいましたが、、、、お会計はPayPayも使えたので助かります!私がチョイスしたのはこちらの三つ。★パンオショコラ 302円しっかり食べ応えありで表面はカリカリ。中には板状にチョコが入っています。サクサク食べ進めるとチョコの甘みが広がってとてもおいしい。サクサクとしっとりコラボ◎★シャンティーヌショコラ 312円風味豊かー!!パンのサクッサクッ感がたまりません。香ばしくて美味。チョコの中にはアーモンドが入っていてまろやかな香りが広がります。★クロワッサン 226円食べるとバターの風味がどんどん広がっていきます。サクサク感もあってすごく好きなクロワッサン。とても軽やかで食べやすい!!またお仕事帰りに買って帰ろう!
★2020百名店【最寄駅】六本木駅/都営大江戸線【予算】〜999【予約】なし【メニュー】・クロワッサンダマンドカフェショコラバナーヌ他3種類・アイスコーヒー合計1400円/1人【概要】六本木駅から徒歩2分にあるパン屋さん。テイクアウトも可能で、横のカフェと併設になっておりドリンクも注文可能です。フランスのバゲットから日本の甘い菓子パンまでいろんな種類のパンを味わうことのできるお店です。有名なメロンパンはテレビにも取材されており、陳列されてるところに写真で貼ってありました。【味】メロンパンの醍醐味ともいえるあの外はサクッと中はもちっとした食感がそのままで、砂糖を使い過ぎてない甘さで美味しかったです。そして、今回のぐんを抜いて美味しかったのが、クロワッサンダマンドカフェショコラバナーヌです。パンの説明のところにコーヒーに抜群に合うと書いてあり、興味がひかれ購入。外はカリッとクロワッサン生地で中にはバナナの濃厚ムースが入っていて、コーヒーしか合わないといったレベルで美味しかったです。ゆっくりパンとコーヒーを嗜みながら読書でもしたいです。ご馳走様でした。
評判よき #六本木パン屋 さんシリーズ#ラトリエデュパンこちらはさすが22:00までなので在庫多い!そして、六本木だからオシャレで高いんだろうと思って行ったらなんと親近感のあるPOP!!そしてお手頃価格!!場所代は!!!???#六本木塩パン が想像以上にもっちりねっちり!よくよくポップ見ると、 これと#もちもち渋皮マロン と #明太チーズパン は白玉粉が入ってるらしい!そりゃもちもちしてるわ!!!ほんとお餅みたいです。 #シュクレフロマージュ は #ゴルゴンゾーラ 風味がしっかりで、きび糖がかかってるようなので、1つで甘いしょっぱいでサクッと食べられてしまう〜 #フィグエノア もイチヂクたっくさんとくるみの歯ごたえが美味しい #ハニーメープルスコーン も外側カリカリで美味しかった!20:00過ぎてくるとお得にまとめたオトクな詰め合わせも出てきてそれも良いな〜と♡
種類が多くて、クロワッサンもテーブルパンも美味しい。1日たっても、サクッと、モチっと等食感がキープされている。
六本木駅の裏通りにある、天然酵母の大人気のパン屋さんです!種類◎、コスパ◎、味◎ホールのケーキは普通でしたが、カヌレが美味しいと友人が言ってました。今度買ってみようと思っています。気軽に立ち寄れる街のパン屋さんの雰囲気もありお気に入りです。最近はパン屋さんも袋が有料なので、ビニール袋を持参するのがオススメ。うっかり鞄にいれるとサンドイッチの水分とかパンの油とか漏れます…(苦笑)買ったパンは併設のブラッスリー?カフェにて食べれます🥐何席かテラスもあります。美味しいゆえにパンの写真をいつも取り忘れてしまうレベル(*^^*)
ちょっと待たされましたが美味しかったです。接客サービスが期待以上でした。
六本木街ナカでリーズナブルなモーニング六本木駅から徒歩1分、パンの百名店「ラトリエ デュ パン」を訪問。平日の開店直前に到着のところ待ち人無し。既にオープンしており、すんなり入店できました。ハムu0026クリームチーズクロワッサン 220円とベーコンエッグ 220円と赤葡萄 112円を購入。イートインで食べました。クロワッサンはチーズがトローり、ハムの旨味とパンのサクサクの食感が楽しめて美味しいです。ベーコンエッグの周りはマヨネーズ、旨さは間違いなしでした。最後まで美味しく頂きました。
もちもち生地がクセになる✨肩肘はらない雰囲気、どれも美味しい百名店何度も訪れています。大通りから一本入った場所にあり、店の前にはパンが焼き上がる時間が書かれたボード。この立地の百名店ですが、「街のパン屋」といった肩肘張らない雰囲気がとても良い。食事パン、惣菜パンから、スコーン、カヌレなど焼き菓子まであり、どれも美味しいです。名物は、六本木あんぱん205円。小ぶりなサイズに、モッチモチの生地。差し入れすると、必ず「あのあんぱん、美味しかった〜」と言われます。白玉を使った食事パンや、もちもちミルクパンなど、とにかく「もちもち」が美味しいです。今回は、こちらを購入しました。・大納言194円・きんぴらごぼうパン248円・ローストビーフのサンド・アンチョビとパルミジャーノのラスク259円また伺います。ごちそうさまでした♩
名前 |
ラトリエ デュ パン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3405-0018 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

早目の時間から開いているので、六本木に宿泊したときには、気軽に美味しいパン朝食が食べれます。焼成されて種類が増えるのは8時半くらいと思います。