魚の旨さが天下一品、勝どきの隠れ家的和食屋。
魚河岸処さよりの特徴
確かな腕で仕入れた新鮮な魚が自慢の料理店です。
シルバー味噌漬焼やミックスフライなど絶品メニューが楽しめます。
隠れ家的な和食屋で、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
ミックスフライを食べました。鶏から揚げ、アジフライ、カキフライ。注文受けてから作り出すので、出来立てを食べれます。コロモサクサク、ジューシー。とてもおいしかったです。
魚の旨さは天下一品。アジフライは是非。季節の牡蠣も。
シルバー味噌漬焼+トリカラ#勝どき #駅近 #魚 #居酒屋 #ランチ #定食。
久しぶりに寄らせて頂きましたが、やっぱり美味しいです。
詳細評価3.6勝どきにある魚河岸処、さよりにやって来ました。しばらくお昼の営業はしていませんでしたが、ランプが点いているのも見かけて路地を入っていきます。路地を奥へ進んでいくと、商い中の看板がかかっていました。普通の古い民家というような外観。おそるおそる引き戸を開けて入っていきます。小さなカウンターが2つ。テーブル席は3つ。けっこう狭いお店です。お昼のメニューは4種類。アジとホタテフライ定食1000円を頼んでみました。ご飯の大盛りやおかわりは追加料金で可能です。最初に小鉢と漬物が出されました。小鉢にはネギと麩。出汁がしみ込んでいて、うまい。若い息子さんが料理を作っています。しっかり丁寧に作っている印象でした。アジフライ衣は薄くさっぱり食べれます。熱々にあげられていて、身はしっとりやわらか。上品なアジフライでした。ホタテは3つ。こちらも熱々の揚げたて。一口でも食べられるようなサイズ。レモンを絞って食べました。ご飯も味噌汁も美味しかったです。定食屋にとってはかなり重要な要素。一定の基準を満たしています。しっかりと料理を食べている満足感がありました。そういったお店はあまりありませんので、貴重です。もう少し接客がよければという気がしました。今度は刺身と焼き魚も試してみたいと思います。
勝どき三丁目に住んでいたマンションの直ぐそばにあった隠れ家的な和食屋さんです。
ランチは、毎日ではないですが、新鮮な魚と、家庭料理が、評判です。
量は少なめですが美味しいです。刺し身の切り方とかだと思うけど美味しい。
一軒家に入ったかと思うとそこは渋い魚三昧の落ち着く店また来たくなります❗
名前 |
魚河岸処さより |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3533-0056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

確かな腕と、仕入れの確かさでホンマに価値のあるお店です!