おしゃれな2Fで楽しむオムライス。
フレスコの特徴
フレスコ名物のオムライスは非常に美味しく、リピーターが多いです。
おしゃれなスピーカーがある店内は、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
ビルの2Fに位置し、飲み会やランチにもぴったりなイタリアンバーです。
仕事途中に時折立ち寄ります。金欠の時、一番リーズナブルなピラフを食べてその美味しさに衝撃を受けました‼️オムライスと交互にオーダーしています。イタリアンのお店なのに、パスタは頼んだことがなくてすみません💦でも、食べてみたいです。ボリューミーで美味しそうでした。夜の営業を心待ちにしています。
ランチで利用しました。味は濃い目でとてもボリュームがあります。
お酒に合う料理が沢山あります。特にジャーマンポテトと牛肉のカルパッチョはオススメです。
店内はシックな感じでおしゃれなスピーカーがあります、オムライスを食べに行きましたがとても美味しかったです。
「フレスコ」に初めて行ってみた。近くは良い店がいくつかあるので、昼も夜も行く機会がなかった。店のコンセプトは「フレスコは、カジュアルでリーズナブルな創作イタリアンのお店」らしい。確かにランチはコーヒー付きで700円〜。700円のメニューはサラミチーズトースト。メニュー見てもイタリアンと言うより、喫茶店メニュー。パスタ、オムライス、リゾットとハンバーグ。私は「ハンバーグステーキ(デミグラスソース)」(税込900円)を注文、手作り感がないハンバーグだった。食事と接客は期待しないほうが良い。店内は客は少なく、音楽を聴きながらゆっくりできるのは良かった。食事を楽しむより、ゆっくり友達とお喋りする店かな。
ペペロンチーノ、デミグラスソース入のピラフ、ハンバーグステーキを注文しました。質、量共に、お値段以上の価値を感じました。接客面に改善の余地を感じましたが、トータル的には満足です。
ほかの人も書いてるけど味付けが塩辛い。もう少し塩味減らせませんかねー?豊田の地元では美味しくて有名店らしいが…(^_^;) ランチの時間帯はヒマそうな主婦たちが他のグループの主婦とその子どもの悪口で盛り上がっていて聞き苦しい。オバハンたちのサロン的な🇮🇹イタリアーン(笑)
ランチで行きました。美味しいです。
ツイーターを2コずつ並べるのは変わっていて面白い。
名前 |
フレスコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-587-3306 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

フレスコ名物のオムライスからプリプリの海老が消えてから数年経ちました。以前は会社の歓迎会や忘年会で頻繁に利用させてもらっていましたが、近年 お味や素材がガラッと変わってしまいました(しょっ辛くて油っこい)。フレスコさんのあの味がもう一度戻ってきてほしい。