渋谷地下で見つける、超お得な金券!
金券ショップ アクセスチケット 渋谷店の特徴
東急Bunkamuraミュージアムの招待券が常時800円で入手可能です。
渋谷の地下街に新しく出店し、人気が高まっている小規模店舗です。
他店舗よりも高価買取のテレカがあり、特に満足度が高いとの声があります。
オーストラリアドルを購入。調べるとこの日は現地の換金所travelexで1AUDu003d91.12JYPとのこと。こちらは1AUDu003d93.7円で提示されました。悪くないレートかと思います。
青春18きっぷのバラ売りはされていませんでした。その他のラインナップは充実です。図書カードが安く売ってます。
あまり大きくない店舗ですが、主要な金券は取り揃えており、順番待ちが発生するほど人気の金券ショップ。手前に並んでいる金券の枚数が少なくても、聞いてみると奥から大量の金券が出てくることがあるので、必要な枚数が明らかに少ない場合は聞いてみるとよいかと思います。
辿り着くまでにかなり渋谷を知ってないとむりじゃん!笑 ってなるくらい迷いました笑地下の認識なんですけどページには1階と書いてあり、かなり迷いましたが地下街の中でなんだ!ここかよ!ってなる場所です笑いいもの買えたのでまた行ってみます!
以前ちとせ会館入口にあった店舗が渋谷の地下1階に移転しました。地下鉄の回数券がバラで買えるのが助かります。地図で表示されるのと実際の位置が少し違うような?A6出口の近くです(TSUTAYAの前の階段降りたところ)
こちらの金券ショップは渋地下改装後に出店されたテナントです。改装後渋地下では珍しく金券ショップのテナントが入ったのは正直驚きです。
欲しい物が ありませんでした。
センター街から地下街に移転。売買価格は渋谷ではマシなほうだが、新橋新宿には敵わない。
テレカ他社より少し高く買取してくれて満足でした。ありがとうございました。
名前 |
金券ショップ アクセスチケット 渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-4001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

東急Bunkamuraミュージアムの招待券が800円で常に買えます。それだけで◉