高幡不動尊帰りに、楽しい団子探訪!
Cafe De Dangoの特徴
高幡不動尊から徒歩2分、アクセスが良いカフェです。
季節限定の創作団子や面白い飲み物が楽しめます。
コーヒーの種類も豊富で、手作りの美味しさに驚きます。
高幡不動駅より徒歩2分くらいのお店です。珈琲とだんごをいただきました。店主一押しのティファナコーヒー(お酒入りカルーアコーヒー)が飲みたかったのにまん延防止措置の兼ね合いお酒NGだとか💦純豆ストレートのたっぷりサイズと、だんごは、だんだらラムネほいっぷを注文。他にも気になるメニューが沢山ありワクワクするお店でした。
季節限定ものもあったりして、団子の種類が豊富で飽きがこない。上に乗ってる餡も控え目な丁度良い甘さで、若干の塩分がアクセントになってて良かったです。個人的にはコーヒーよりも紅茶の方が合うかもと思いました。
好奇心旺盛の人には楽しいお店です♪意外と1本でもお腹に溜まるので全種類制覇出来ませんでした(;_;)笑期間限定商品も出してるので飽きずに通えると思います♪
PayPay還元キャンペーンでお店を知って醤油系のお団子が食べたくて行ってみました。焼き団子が好みで定番の醤油や海苔も美味しかったのですが、ベーコンマスカルポーネチーズがめちゃくちゃ好みでした。ツナマヨも予想を上回る美味しさでした。カレーは全体にカレー粉溶いたの塗ってあるものを想像していたら、お店出だしてるらしいカレーをちょこっとづつ載せてありました。玄米団子は凄く柔らかくてお餅ぽかったです。美味しかったけど焼き団子の方が好みでした。スイーツ系のお団子は茹でてあるタイプであまり好みでは無かったです。1本が高いので色々沢山食べたいなら団子半額レシートクーポン(※要ドリンクオーダー)を使うと良いと思います。世界の珈琲もメニューが面白く、気になったのでまた行きたいです。ただコロナ禍の影響?なのか営業時間が毎日違うので行く前にツイッターをチェックしないといけないのですが、閉店時間がH.Pとも違う上にツイッターでも書いてないので開いてる時間に行くのが難しい?ちょっと行きづらさはあるかもです。あと特に案内なしで他のお客さんも誰も使ってなかった(気づいて無いぽい)ですが、店員さんが1人で忙しそうにしていてちょっと呼びづらいな〜と思っていたら、席のちょっと上の壁に呼び出し用ベルぽいのがありました。声かけづらい時は使うと良いと思います。店内Wi-Fiは店員さんにパスワード聞けば使えます。
高幡不動尊へのお参り帰りにテイクアウトで利用させていただきました。見た目の可愛さだけでなく、甘さ控えめで素材感のしっかりした餡、塩気が効いていてなめらかなマスカルポーネのクリーム、やや硬めでしっかりお米の良い香りを感じられるお団子が三位一体になっていてとっても美味しかったです。重たくなくぺろりといただけました。種類もたくさんご用意されていたので、次回はぜひお店で3種類食べ比べできるセットをいただいてみたいと思いました。
カレー・アイスコーヒー・団子を注文。珈琲専門店なだけあってアイスコーヒーがとても美味しい。団子も定番から変わり種まで豊富なバリエーション。
高幡不動尊の近くにあるお団子を楽しめるカフェ。お団子はそんなに大きくないのでぺろりと食べられます。定番のあんこだけでなく、夏みかんや桃あん、抹茶などなど、様々な種類から選べます。種類が多いので何回行っても楽しめそう。
お醤油の団子が好きなので入ってみました。美味しかった!玄米のお団子もモチモチとプチプチが一緒になって不思議な食感の美味しさでした。おしぼりを出してくれたら星5つだったんですが(^-^;
珈琲が水出しらしく、めちゃくちゃ美味しいです。私の好みです。団子もいろいろありもちろん美味しいですが、とにかく珈琲がおすすめです。あとなんか、子供の声で客引きしてるのもツボ。今度はカレーを食べてみたいです。
名前 |
Cafe De Dango |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-506-5699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高幡不動尊に行った帰りに立ち寄り。イロイロなダンゴがあります。少し小ぶりな団子ですが、それなりに美味しくいただけました。