本格的な伝説のカレー屋。
アンジュナの特徴
タンドールディナーセットBのカレーが絶品で、とても食べやすい味です。
焼き立てのナンはボリューム満点で、季節のカレーも楽しめます。
本格的なインドカレーが豊富で、地元ランチにぴったりの場所です。
初めて行きましたが、タンドールディナーセットBでサグマトンカレーとチキンカレー、サグマトンカレーは臭みがなくとても食べやすかったのとマイルドチキンカレーもチキンが柔らかくてとても美味しかったです。次に来た時は他のカレーも食べてみたいです。
とても凝った味の伝説的なカレー屋さんです。味は濃いめですが絶品。玉ねぎの付け合わせが美味しい。このカレー屋さんに行くためだけにこの駅で降ります。
ナンは焼き立てでボリュームも十分でした。ナンが大きいのでナンを小さくしてでもカレーがもう少し量があれはいれば嬉しいなと個人的には思いました。
カレーとナンは美味しかったが、タンドリーチキンは漬け込みが足りない感じ、ラッシーは飲むヨーグルトでした。でも、トータルで星3ぐらいかな。やはり、全てが美味しい高尾のムナルは、貴重なお店ですね。
21年6月29日(火)13時:初訪問ペアランチたまたま訪れた高幡不動で、ランチに寄らせていただきました。平日13時半までの営業なので先客2組でした。ナンだけ、ライスだけ、それぞれと選べて、ナンとライス。カレーは8種から、今回はキーマと南インド風野菜カレーの2種を選びました。さらに、サービスにタマネギの辛いアチャールが付いてきます。直ぐに提供されました。ライスはバスマティライス?で、カレーとアチャールと合わせて、箸(スプーン)が進みます。ここでナンはどうやって食べようか。悩み、店員さんに相談。アチャールとカレーをナンに乗せて(合わせて)食べてもオッケーですと、アドバイスしてもらい、さらに無くなったアチャールのお代わりのサービスまで。とても気持ちが良く、充実したランチでした。ごちそうさまでした^_^
南インドカレーはご飯に、北インドのカレーはナンに合うと聞いたことありますが、こちらのカレーはどちらかは分かりませんがご飯に合うやつで、自分としてはかなり好みでした。ちょっとだけお高いのとカレーの量が少ないです。長年通う常連さんの好みなのかかな?と思います。内装も素敵で落ち着きます。
インドカレー屋でもランクが上で旨い。
うーん、料理の内容から見ると少々お高いですね、頼んだのはカレー二種にチキンティッカ、ナンとライスが付いたセットでしたがナンは小さめでライスは国産米でした、ボリュームはいまいちでしたがこれで1600円でした、味は申し分ないのですがこの値段を取るのであれば、せめてライスはバスマティライスにするとか、南インドスタイルのミールスにしてみるとかしてほしいでしす、メニューは少ないし、ランチだからかもしれませんがこれではカレー定食です!
10年以上前からよく通っていました。酸味のあるチキンピクルスが大好きでした。最近はカレーも含めちょっとしょっぱく感じてしまうので(私の味覚の変化なのかお店の味が変わったのか)遠のいてしまいましたが。
名前 |
アンジュナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-593-3590 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜の昼どき10分ほど並んで店内へ◆オーダータンドール(チキンティッカとカバブ)u0026ペア(カレー2種類) ✖️2・キーマ・バターチキン・マトン・ナプラタンコルマ※美味しかった順チャイ(アイス)、ラッシー味のインパクトが少なくて好みではなかったです。少しヘルシーに感じる味付けでガツンとカレー食べたい!って人には向かないかも玄人向け?な感じがしました。