県道24号の重みある大判焼き。
フーズとかちの特徴
唐揚げマヨとチーズマヨがふっくらしていて美味しいです。
昔ながらのずっしり重い大判焼きが特徴的です。
大判焼きの種類が豊富で、110円とリーズナブルです。
県道24号線沿い、大判焼きの看板を見つけたので寄ってみました。駐車場はお店の隣りにあります。四国ではこのお饅頭のことを「大判焼き」と呼ぶのですね。カスタードの大判焼き120円税込を購入。少し硬めでコクのあるカスタードクリームがびっしり入っていました。美味しかったです。カレーなどの味は、夏には売られていないとのことでした。
大判焼きは昔ながらのサイズであんこがたっぷり入ったタイプでずっしり重みを感じて甘すぎず美味しいです🙆
かなり色んな種類の大判焼きがあり、どれも110円。ユズゼリーは130円で、うちの子達は皆大好きでした。驚いたのは、普通サイズのソフトクリームが55円でした。こりゃあびっくりしました。金額的に小サイズを創造したら、!!!!です。是非ご賞味ください。
大判焼きが食べたくて寄りました。110円と良心的。何よりあんこが絶品!粒がふっくらしていて、つぶれてなくて、甘さもちょうどよく。こんなに美味しいあんこに久しぶりに出会いました!
店名にもなっている(?)大判焼きは💴110円で、粒あんのほかカスタードやチーズマヨネーズなど色々な種類がある。その他、ソフトクリーム🍦やたこ焼きなどもあるらしい。お店には、お見合い相談の紙が貼ってあり、お店のおばちゃんが、お見合いの相談もしてくれるみたいである。
名前 |
フーズとかち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8699-9985 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

唐揚げマヨとチーズマヨ、生地がふっくらしておいしかった。