下北沢で味わう、日本酒と和食のマリアージュ。
namidaの特徴
日本酒とナチュラルワインを使った小料理のペアリングが楽しめます。
カウンター席がメインで、おひとり様でも気軽に訪れやすいお店です。
下北沢の北口から徒歩10分、隠れ家的な立地にあります。
いつも素敵な時間をありがとうございます😊
店主の思想と和食とペアリングワインが最高。下北沢らしくないお店。
【毎月通いたい!凝ったお料理とお酒で幸せタイム】インスタでフォローさせていただいている方の投稿をみて「行きたい!」と思いすぐに予約したのがこちら。細い路地を入った突き当たりにある隠れ家的なお店です。5,000円のコースにしました。琥珀エビスで乾杯。最初に出てきたのがアイスモナカ。ええ〜いきなりデザート!!?!?ってなったんだけどこれが私のツボをしっかり押さえてた。お店のロゴが入った小さなモナカの中にはブルーチーズ、いちじく。知覚過敏のわたしも感動で冷たさを忘れるレベル。最初からテンションが一気に上がっていました。次が茶碗蒸し。上の鮮やかなピンク色は赤かぶのすり流しです。丁寧なお料理。お刺身は鰤。土佐酢ジュレがかかっていて、脂ののったぶりとの相性ばっちりお椀はゆずの香りが上品。疲れた心と体に沁みる出汁。お野菜と鰤、素材そのものの味がしっかりたのしめます。かつおの天ぷらって初めてたべた!身がしっとりで衣がさっくり。塩でいただきました。これもめちゃくちゃ美味しい。いちごとマスカルポーネを生ハムで包んだものこの見た目は魅惑すぎる。これを口に入れた時の私の顔、たぶん世界で一番幸せな顔してたと思う。ワインと合うだろうな〜っあん肝、奈良漬をレタスで巻いたものこれがめっっっちゃ美味しくて語彙力を失うレベル。あん肝の濃厚な美味しさと奈良漬のパリパリ感、独特の香り、レタスのシャキシャキ感も残っていてもういろいろ伝えたいことはあるけどとにかくおいしい。翌日、一緒に行った友人と”あれ食べたい”と話がでてしまうくらいでした。このタイミングでおすすめの日本酒をチョイスしていただきました。滋賀の七本槍。お酒とお料理のペアリングもしてくれるみたいです。鴨、ひじきとゴルゴンゾーラの焼きおにぎり(?)バルサミコのソースが綺麗!目の前で盛り付けしてくれました。テキパキと芸術品が完成されていく様を見るのはとっても楽しい。鴨がびっくりするくらいジューシーで、お肉の味がしっかり!ご飯はリゾット風になっていてチーズの味が濃い〜!炙ってあるから香ばしさも!!この日は琥珀エビス、日本酒の他に焼酎(佐藤の黒、白)もいただきました。美味しいご飯ってお酒が進む〜デザートはアイスの上に大好きな黒豆。甘く味付けされたコンニャクもあって食感がたのしい。コース内容は日替わりとのことなのでまだ出会っていないお料理がたのしみです。「美味しい」と「んんん〜(幸せ)」しかほぼ話していない素敵な時間でした。器もすてき!本当に定期的に通いたい。月一のご褒美ディナーにしようかなと思えるお店でした。
皆さまの評価通り、料理も酒も間違いないですし、このコスパを実現するのにコース予約のみにするのも分かるのですが、日本酒の銘柄くらい選べる自由があってもいいと思いました。飯と酒くらい好きにさせてくれろと、窮屈に感じる人もいるのです。それとも味も分からぬ客と見下されたのかな?言ってしまえばここで飯食ってもあんまり楽しくないんだよなぁ。
カウンターがメインなのでおひとりさまでも楽しめます。要予約ですが、当日電話すれば大丈夫なことも!
場所が分かりにくい(マンションの1Fだが道路に面していない)ため、焼き鳥屋さんを目印に路地に入ってください。入り口から隠れ家チックですが、店内は雰囲気があって落ち着いて食事が出来ます。カウンターメインですが、4人掛けのテーブルが1つあるので、団体はそちらで対応できそう。料理は和テイストですが、独創的で日本酒が合いそうですが、ワインその他も充実してました。この内容で4千円代なら、とてもお得だと思います。落ち着いた接待やデートにオススメです。
カウンターがメインなのでおひとりさまでも楽しめます。要予約ですが、当日電話すれば大丈夫なことも!
満腹感より満足度。今まで食べたことのない唯一無二の料理があります。
皆さまの評価通り、料理も酒も間違いないですし、このコスパを実現するのにコース予約のみにするのも分かるのですが、日本酒の銘柄くらい選べる自由があってもいいと思いました。飯と酒くらい好きにさせてくれろと、窮屈に感じる人もいるのです。それとも味も分からぬ客と見下されたのかな?言ってしまえばここで飯食ってもあんまり楽しくないんだよなぁ。
名前 |
namida |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6804-7902 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日本酒やワインなどの醸造酒とお料理のペアリングを愉しませていただける日本料理店。お酒と一皿一皿に、物語があり、おなかも、あたまも、満たされます。下北沢では、貴重な『大人が寛げるお店』なので、大切なお友達と、旬ごとに伺いたいです。