下北沢の隠れ家、袴レンタル。
着縁の特徴
アンティークの着物が揃う、隠れ家のようなお店です。
卒業式用の袴レンタルも充実、特別な日のサポートが光ります。
店内は、着付教室や小物購入にも対応している多機能スペースです。
大学の袴のレンタルでご利用させていただきました。どんな袴を着たいかあまりイメージがそこまで定まっていなかった中で、私の好みにピッタリとあったものを紹介していただきました。店主の方もとても気さくにご案内していただき、楽しく袴を選ぶことができました。また店内の雰囲気も他のお店にはないもので、店内に入るだけで楽しいお店でした。ありがとうございました。
下北の気軽に一杯飲めるお店ママのトークに惹かれて、下北の飲んべぇの方々が集まるお店ただ、1-2杯で、帰られる方が多かったので、常連がずっと居座ってる様子はないいろんな経歴の方々と、ママのトークセッションは、まるで、コントのよう正直、入りにくいけど、一歩踏み出すと、そこは、内装と着物が織りなす景色とは、正反対の世界観であるここは、下北のインド ( ママ談 )
娘の卒業式に袴をレンタルしました。私が行けなくてもオーナーさんが娘と事前打ち合わせして下さり、当日は髪セットも着付けもトータルでとてもセンス良く仕上げてくださいました!また次女の時もお願いしたいと思います。良い晴れの日をありがとうございました。
着物屋とカフェバーの合の子のようなお店です。日替わりのクラフトビールが激安で飲めます。入りづらい雰囲気ですが、他のお客さんもフレンドリーでとても居心地のいいお店でした。
友人と一緒に卒業式で着用する袴をレンタルしました。他の人とは被らない少しクセのある袴が着たかったので満足です。店主も気さくでフレンドリーなので緊張せずリラックスしながら袴選び、着付けが出来ました。駅からも近いので便利です。
1人で利用。お店の門の前には着物を着たマネキン、お店の外観は真っ赤なので入るのに勇気が入りますが、入ったら居心地がとても良かったです。着物に囲まれながらクラフトビールを飲めて、なんだか非現実的な空間でしたがそこが良い。
大学の卒業式に着用する袴をレンタルさせていただきました。小物や、帯なども豊富で、何より着縁様にしかないお着物が多い印象でした。他の人とは被らず、かつ自分に合ったものが見つけられました。ただ、一点物が多いイメージですので、卒業シーズンなどの人気シーズンに借りる方は早めに足を運んでみると良いかと思います。また女性店主の方がとっても気さくで、かつ優しく、アドバイスもたくさんしてくださりとても助かりました。もともと他店舗で袴を大体は決めていたのですが、そちらをやめてこちらのお店にするほど素敵なお店でした。後輩や、友人、みなさんにも勧めたい場所です。行ったら良さが分かると思うので、ぜひ一度行ってみてほしいです。
結婚式用に着物をレンタル。一癖ある着物を探していたところkienさんにお願いしました。店員さんも気さくで話しやすく、とても素敵な着物をオススメしていただきました。また機会があれば是非お願いしたいです!
大学卒業式で着る袴のレンタルをしたくお邪魔しました。着物は一点物のアンティークでとてもお洒落でした。誰とも被らないような着物ばかり置いています。店主の方も気さくで親切な方で、私に似合う着物を提案して下さいました。袴だけでなく、着物を着る機会がまたあれば是非お願いしたいと思います。
名前 |
着縁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6416-8287 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

全ての品が価格表示がされていないので、おかみさんの言い値です。常連のメンズたちが常にワンコインビール片手で店内に鎮座しいるので、そういう雰囲気が嫌だと思う方には向かない店かと。常連様達だけで成り立っている店のようなので、一見さんや、お客として居着かなそうな人への対応は冷たいです。万人にはおすすめ出来ないお店ですが、好きな人には居心地の良いお店なんだろうと思います。