親子で楽しむアジ釣り体験!
船宿 須原屋の特徴
江戸っ子気質のお母様が頑張る、親しみやすい船宿です。
レンタル品が充実しており、釣り初心者でも楽しめる環境が整っています。
大型船での釣行は疲れにくく、親子でアジ釣りを楽しむには最適です。
キス釣りでお世話になりました。生憎の土砂降り(泣)。その中で、船長さんはずぶ濡れになり始終お客さんを気遣って下さいました。ポイント移動も頻繁で何とか釣らせてやろうという思いが伝わりました。お陰様でまあまあの釣果。また、行きます!
アジ釣りしましたが沢山釣れましたし小ぶりでしたが美味しく頂きましたお母様が江戸っ子気質で頑張ってて良いなと思いました是非次回も利用したいと思いました。
この日は、すーさん事。須原屋のリュウイチ船長に会いに。女将さんが、アワテふためいて、お客さんと私を勘違い‼️(; ゚ ロ゚)出船寸前。事の顛末(テンマツ)は、遅れて来るかわからないお客さんがいたとの事。誤解が解けてからは、昔話にハナが咲きました❤️
大型船はやはり疲れないですね。また利用させていただきます。
平日だと仕立てみたいな感じで利用出来ます。LTアジは7人で500匹オーバーでした。レンタルもあるので、手ぶら(クーラーは必要かと)で大丈夫な船屋さん。先頭さん、おかみさん 皆さん優しくアットホームな感じです。入り口は橋の信号を入るのですが、(看板あります) 過ぎてしまっても次の交差点を左に入ればすぐわかると思います。荷物あると葛西駅から15分くらい歩くかもしれません。
レンタルの竿はボロボロでリールもガタガタ安いセットを買って持っていったほうが良い店員は親切で良い店。
ちゃんと接客していただける、船宿さんです。魚種が少ないですが、被ったら迷わずこちらにお邪魔します。お勧めです。
連休初日にアジ船を利用させていただきました。駐車場は、江戸川沿いの他の船宿とあまり変わりません。車止めたあとの通路が狭いため竿やバックは気をつけてください。連休初日と言う事もあり、人数は多い方かなと。お子さん連れの方が多いので、気になる方は土日ははずした方がいいかも。ただ、まつった時等はすぐ来てくれるので初心者の方は安心できるかなと。アジ以外にサバやイシモチもゲストでつらせていただいたので私は満足の一日でした。船までの階段が非常に急なので、クーラーが重くなった後などは気をつけてください。釣果 アジ45 サバ5 イシモチ1
三回ほど乗りました。 慌ただしい日曜、比較的空いている平日乗りましたが、受付の女将さん?の言葉遣い直した方がいいと思います。忙しいのは分かりますが、客の前では出さない方がいいかと 車誘導してくれる中乗りさん?船長さんは最高です!船の上では文句なし!釣れるし船長優しいし、まったり最高ですよ!★一つは受付対応です。 受付以外★★★★★です!!!
名前 |
船宿 須原屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3680-3791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

年間のカワハギ船釣り釣行回数が10回以上ですが、そのうち、3〜4回ほど利用しています。釣り船の予約サイトでの予約で利用しており、予約サイトでのポイントがたまります。貯まったポイントが釣具屋のポイントに替えられるため比較的利用しています。湾奥からの出船し、カワハギ釣り場の有数のポイントである千葉、竹岡沖まで約1時間半掛けて向かいます。帰りも同じ位で戻ります。都心からさほど遠くないところの船宿なので、都内在住の自分としては帰りも多少渋滞しててもそんなに遅くならずに帰宅できるのでグッド⤴です。宿は、受付も普通に親切ですし、カワハギ船しか乗りませんが、毎年度同じ船長さんだと思いますが、親切だし、竿が大変しなるような引きの際には、タモの声掛けもしてくれ、周りに気を配っている気がします。お昼時には、お湯のサービスありで、船上カップ麺は身体が温まります。何かしらあるかとしたら、宿の尺ハギシールなんかあると良いかな。位。