激辛麻婆豆腐の穴場!
味覚 三号店の特徴
四川料理と激辛麻婆豆腐の名店で、癖になる辛さが魅力です。
本店二号店が満席の際に立ち寄れる、とても利用しやすい穴場のお店です。
夜は食べ放題コースが主流で、お腹いっぱい楽しめるところが特徴です。
四川料理と激辛麻婆豆腐で有名なお店。3年ほど前にTV東京の「アド街ック天国」で中国出身だったかの若い女性タレントさんが「ここの麻婆豆腐は麻(マー、花椒、シビレ)も辣(ラー、辛さ)も本場の味です。」と紹介されてたのをきっかけに通うようになり、今に至ります。もちろん他の料理も美味しく、コロナ禍前はランチもディナータイムも近隣のオフィスで働く方達で賑わっていました。近くに本店、2号店とありますが、こちらの3号店が一番のキャパです。辛いのが得意な人は激辛石焼麻婆豆腐にトライしてみては?但しギブアップで残すと追加料金が発生しますので要注意です。
味覚の中では穴場で金曜にも空いてる。食べ飲み放題で4000円に収まり、このクオリティは満足!場所が少し微妙だけど虎ノ門ヒルズ駅からは近め。
ランチで訪問。本店は何度か伺って麻婆豆腐を食べてますがこちらは初訪問です。本店より遥かに広い!日替わりの青椒肉絲定食です。美味しいです。ボリュームもあります。でも麻婆豆腐のような感動はなく、普通に美味しいって感じですね。次回はこちらでも麻婆豆腐に挑戦してみます。
辛い麻婆豆腐が食べたかったらこの店ほんとに辛いのではじめは辛さ普通が良いかも量は多いのでそこだけ注意ですが癖になる辛さがあってとても美味しいです。
麻婆豆腐が辛いと噂で、強者を揃えて参戦。普通、中辛、激辛とあり順に食べていくことに。まずは普通。石焼鍋に入ったらマーボーは四川風で美味しく頂きました。辛さはあるかな?程度ですので、お子様も安心。次に中辛。同じく石焼鍋に入って来ましたが、見た目も普通と変わらず、食べても旨辛といった感じでようやく麻婆豆腐といった感じ。これは期待外れか?!と激辛を…地獄でした。厨房で作り始めた途端、店内のお客さんが目を痛がり始め、常連と思しき方は「あいつら頼みやがったな!」といった眼差し…麻婆豆腐で目が痛くなるって何?!と思いながら、スタッフが近づくに連れ痛さがマシ着丼。この時点でほぼ全員戦意喪失状況ですが、勇気を振り絞り一口。中辛と激辛の間を準備してよっっ!と思うくらいのぶっ飛びファイヤー!食べた瞬間口が痛くなり水を飲みますが、引かず何人か速攻で腹痛?!でトイレ直行。これは前代未聞の辛さでした。あ、でもちゃんとおいしいですので辛いもの好きの方は是非!
旨かったです☺️また行きますー。
最強のコスパと本格的な味、フレンドリーな接客でした。通います。
麻婆豆腐中辛を頂きましたが、結構辛かったです。あと石鍋に入ってくるのでめちゃめちゃ熱いです。白い服では行かないほうがいいと思います。
勤務先至近。平日14時、遅めのランチ利用。本店は数度訪れているも三号店は発訪問。時間なのか?コロナ影響あるのか空いていて、広い店内に前客2組だけ。味覚石焼麻婆豆腐を食す。750円也。中辛にて。ご飯はお替りできます。玉子スープ付き。さて、こちらの麻婆豆腐、咳き込むほどの揮発する唐辛子が有名で、提供されるさいには器にキッチンペーパーが被されている。三号店初訪ですが、本店ほどの咽る感は感じず。食べた感じも、本店の中辛に比べてだいぶ大人しめの印象。辛いには辛いけど、例えや比べようもないながら、辛くて食が止まるというような事は全くないレベルでした。本店の麻婆豆腐の中辛はもっと辛いという印象です。
名前 |
味覚 三号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6452-8699 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

仕事終わりの飲み会で訪問しました。四川風の麻辣が効いた料理が多く、それ系の中華料理が好きな人にはおすすめだと思います。今回頼んだ中では辛葱が和えられた辛めの唐揚げが美味しかったです。1人4