名刀が揃う!
東源正久の特徴
左利き用出刃包丁やv10の洋包丁など、多彩な商品が揃う包丁専門店です。
豊洲市場や築地のプロの職人からも信頼されている、歴史ある老舗包丁屋さんです。
丁寧で親切な接客とともに、一生物の包丁を割安で購入できるショップです。
左利き用の出刃包丁を購入しました。左利き用はなかなか置いていないお店が多いので、専門店ならではだと思います。アジの開きなど、とても使いやすくて重宝しています。
説明がわかりやすく、長年通わせてもらってます。今回は骨抜きを購入。使うのが楽しみです。
女性の接客が丁寧で親切でした。
築地、豊洲のプロの職人御用達。プロ用の特殊包丁から家庭用まで様々な品揃えがあり、用途により形や長さ、素材(鋼材)を相談でき、自身に最適な包丁選択ができます。地方の板前や鮮魚系職人にはオススメします。画像は、上から「和牛刀9寸」、「洋出刃7寸袴無し」、「中厚口こま切れ1尺袴無しストッパー後付け」。全て、オリジナル鋼の「光」。添付画像にはありませんが、青2鋼の黒打ち菜切り包丁は、料理全般的に使える日本の伝統的な包丁で非常に満足してます。
初めての豊洲市場せっかく来たのだから何か記念にと、みつけたのがマサヒサさんの包丁。鯵の刺身を上手に切りたくて、小出刃包丁5000円と骨抜き800円を購入。購入と同時に研いでいただきました。同じフロアで包丁屋さんが他に2軒ありましたが店員さんが歳相応というか、正久商店さんがお若い方だったので職人包丁屋さんを志しておられる…と関心していたら150周年のお祝いの手拭いを戴きました!なんと勘違い。お若い方に代々受け継がれていた包丁屋さんでした。目の前で魚の関係者の方が刺身包丁を新聞紙にくるんだものを2本買われていくのを見ました、カッコいい。信頼感のある正久商店さんです。
下っ端の小僧だったころに兄弟子の紹介で包丁を購入。以後12年以上包丁は東源正久のみ。対応が丁寧なのでお店まで行けなくてもなんの心配もなく買えます。いつもありがとうございます。
包丁を数本所有。刃持ちがよく研ぎやすい印象です。従業員は若い方が多いように見えますがどの方も大変印象が良いです。結構無茶な修理にも快く対応してくださいました。その代わり普通の修理よりもお金は掛かりますがそれは当然ですし、納得のいく仕上がりでした。他店購入のものでも対応してもらえます。修理や購入をお考えの方は一度足を運んでみるといいと思います。
v10の洋包丁(牛刀)を購入。切れ味良く、かなりコストパフォーマンも高いと感じます。お店の対応も良かったです。さすが長く続いてるだけのことはあります。
東京で最高の包丁屋さん!職人。
名前 |
東源正久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3541-8619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

皆さんがおっしゃる通り店員さん達の対応が素晴らしいです。包丁ももちろん申し分ない品物ですのでずっとこちらでお世話になっています。