煮干しの旨さに感動する中華そば!
匠庵の特徴
煮干しのだしが感じられる、上品な中華そばが自慢です。
珍しい昆布汁に浸したつけ麺が味わえる、特別な一品です。
限定のスダチを使ったラーメンがリピート必至の美味しさです。
まず、ここのラーメンは美味い。山梨のなかでもトップレベル。接客の質から口コミの評価は微妙だが、最近は前より接客が良くなっていた。店員さんも頑張って改善しようとしているんだなぁと思った。個人的には昆布水つけ麺がおすすめ。
かなり食べやすい、煮干しのだしのラーメン店。煮干し中華そばを注文。今までで煮干しそばは苦手だったのですが、この店のそばは美味しく、スープまで完食。カウンターにおいてある、煮干し入りの酢(?)を入れると、味に変化があって美味しいです。チャーシューは薄め大きめ。ハムのような食感です。メンマは長めで歯ごたえのあるものでした。
つけ麺食べました、麺が昆布汁に浸っており中々お目にかかれない一品です。
甲府を訪れた際、近くのラーメン屋で検索したのがコチラのお店。近頃、煮干しラーメンばかり食べていることも有り、激煮干しそばをチョイス、薬味も小口切りのネギに2種の玉ねぎみじん切り、具材はバラ海苔、メンマ、レアチャーシューと不足はありません。スープはセメント色のどっしり煮干しカラーですが、塩分は思った程キツい訳でもなく充分飲める濃度でした。麺は関東のの煮干しラーメンでよく出会う歯応えのパツッとした細麺で美味しかったです。訪店時の客は自分達2人でラーメンを出した店主はそのまま奥に引っ込んでしまい、後から来た気の弱そうな兄ちゃんが「すみませ~ん」と何度か声を掛けるも声が小さすぎて店主出て来ずw、仕方なしにこちらから声を掛けて漸く店主登場、恐縮してはりましたけど営業中に店内から姿消すのはどうかと思いますよ。
節系のスープが人気のお店ですが・・今回は限定のスダチを戴きました🎵とても美味しくリピ決定だと思いました✨
煮干しの効いた上品な中華そば。麺も細麺で繊細。出汁を食べるラーメン屋さんですから、濃い味好みはわからないかもしれません。甲府駅近くでこのクオリティーが食べられるとはと脱帽です。
一度行ったことがあるが、値段が高い割に、接客や味、サービスまでの何もかもが不釣り合いだった。こだわっているのだろうけど、本質に迫っていただきたい。
【純水煮干し中華そば 匠庵 甲府店】• 味玉激煮干しそば 930円• 昆布水仕立て 淡麗煮干しつけそば 950円『煮干し欲を満たしてくれる激煮干しな中華そば』山梨県甲府市にある煮干しラーメン専門店。甲府駅から徒歩約5分の場所にある「匠庵」さんに行ってきました!今回は味玉激煮干しそばと昆布水仕立て淡麗煮干しつけそばを注文しました。味玉激煮干しそばは数種類の煮干しを使用して凝縮された煮干し色のスープに歯切れの良い細麺が合わせられています!トッピングは味玉の他にチャーシューや穂先メンマ、刻み玉ねぎ、岩海苔ネギなどが盛り付けられています!スープは煮干し感がとても濃厚な味わいで煮干し独特のエグミが程良く効いていて煮干し欲を満たしてくれる一杯でした!昆布水仕立て 淡麗煮干しつけそばはその名の通りプリッとした食感の細ちぢれ麺が昆布水に浸かっています!麺の上には味玉の他にチャーシューや穂先メンマ、三つ葉が盛られています!雪塩と山葵が別皿で付いていて初めは昆布水を絡めた麺に付けて頂きます!昆布の出汁の風味とズバズバッとした啜り心地が抜群に良くて本当に堪らなく煮干しが効いた醤油ベースのつけ汁に付けても美味しく2度楽しめました!煮干し好きには堪らないラーメン店です!
味もよく、全体的にまとまった美味しいラーメンを提供してくれます。トッピングも良いレベルで好み🎵
名前 |
匠庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-225-3663 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

煮干し中華そばのスープの美味さに感動した。出汁の加減が最高かもしれない。スープはしょっぱすぎず量が無駄に多いわけでもないからライスとニボ酢で飲み干した。青森の煮干しラーメンをより洗練したような感もあった。チャーシュー抜きにしても値段相応の満足感を得た。