芝公園散歩後の贅沢クラフトビール。
YONA YONA BEER WORKS 新虎通り店の特徴
よなよなエールやインドの青鬼が楽しめるビール専門店です。
大きな窓とオシャレな内装が魅力の明るい空間です。
サラダバーがあり、食べ放題でランチも楽しめます。
クラフトビールがどれもとても美味しいです。市販では買うことができないビールも楽しめます。ビールに迷ったらメリーゴーランドをオススメします。9種類のビール+バーレイワインが楽しめます。料理もどれもとても美味しかったです。
どうも ぶさいく村出身のおっさんですあるなしクイズってあるじゃないですか?イケメンにはあるけどぶさいくにはない好かれるにはあるけど嫌われるにはない粋な人にあるけど野暮な人にはないモテるねあいあい新○○○店にはあって新○○○店にはないものお店限定のメニューあたりまえだろプリン店によって違うだろオーダーが終わっていてもデザートは出してくれる優しい心時間がかからないからだよサーバーを洗いたいから飲み終わってないのに次のビールを断りもなく勝手に出してくる終電あるからだよ何でそんなこというの新○○○店のサービス受けると同じビール飲むのでもこんなに違うのかと思ったからです何でわかんだよ!席についたときからサービスが全然違うからです!新○○○店リミテッドビールとスイーツ目的に遠くからわざわざ行ってよかったです!
ヤッホーブルーイングのビールファンの私は前から行きたかったお店です。新橋駅から徒歩で数分と近く、凄くキレイなお店でした。ビールはもちろんですが、お料理も定番のポテトやソーセージも美味しかったです。コンビニやスーパーではなかなか買えない限定ビールの種類も多く1回ではなかなか全種類飲みきれないので、また行きたいと思います。
イベントに参加しましたが、クラフトビールの種類が豊富で、友人と一緒にいろいろな味を飲み比べできてとても楽しめました。特にイベント限定のビールも提供されていて、普段味わえない特別感がありました。このイベント限定ビールにはプレミア感があり、ビール好きにはたまらない体験でした。さらに、クイズ大会も開催され、会場全体が大盛り上がり!終始アットホームで楽しい時間を過ごすことができ、大満足のイベントでした。
他のよなよなのお店より少しオシャレな雰囲気。メニューは少し少ないようでした。今期間限定のクラフトザウルスフレッシュホップ、とても美味しかったです。定番化して欲しい。
ビールってあんまり飲まないんですが、味があると結構飲めるもんですね。海老味のナッツはちょっと驚き‼️
芝公園を散歩したあとに訪問。16時頃でしたが、店内は空いていてすぐに入れました。オフィスビルの中にあり、とてもきれいで居心地が良いです。クラフトビールやその他のお酒が豊富にあります。オーダーがスマホでできるのも良かったです。単価はやや高めなので、0次会での利用などに良さそうです。
よなよなびーる の店。ビールだけではなく、食事も美味しかった。店内もスタッフのかたも雰囲気がいい。
お洒落な雰囲気でカウンターでもテーブルでも良さげ。私はカウンターで呑みました。店員さんも感じが良かったです。同じフロアに喫煙所もあるのが、嬉しい。
名前 |
YONA YONA BEER WORKS 新虎通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1808-8860 |
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋4丁目1−1 新虎通りCORE 2F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【2025年4月訪問】知人の送別会に利用すべく訪問。新橋駅からちょっと歩く感じのお店ながら、夕方の開店から30分ほどで満席に。どうやら予約が多い様子。知人がよなよなの飲み放題があるとのことで訪問したが、3800円だと3パイント以上飲まないと元が取れない感じなので、この日は普通にオーダーしておきました。燻製ポテチにソーセージなどを頂きながらよなよなのIPAやペールエールを頂きましたが、面白いのは「ゆっくりビアグラス」で飲むビール。試しに飲んだ知人から聞いたところでは、けっこう入ってこないらしい。ちびちび飲むのに丁度良い(?)とか。次回は試そうかな?