烏山で味わう昭和ジャズの香り。
ラグタイムの特徴
烏山の駅からすぐ近くにある隠れ家的なジャズ喫茶です。
1978年開店の、古き良き昭和のジャズ喫茶の空気感があります。
落ち着いた雰囲気で、白熱灯が心地よい空間が広がっています。
以前から興味がありフラット除いて中へ。ジャズ喫茶だが、酒が主体?夜からの営業が主体だろうか?年季が入っているのと清潔なのは別と思う。テーブルがベトつく。スピーカーの下の無造作に置かれた物はなんなんだろう。主人がいなかったが人柄でカバーしているのか…人気があるようだ。私はあのテーブルのベタ付きがきが無ければ夜に行って見たかった。
外の喧騒とは隔絶されたジャズ喫茶。マスターの人柄も尚良。
ジャズ喫茶u0026bar‼️烏山の老舗です。先代の方は、直接は存じませんが、今のマスターが受け継いで、お店の雰囲気を保ってくれているのかな。メニューは、新しいものも増えてきています。リクエストするとLPの半面をかけてくれます。とても大きなスピーカーから出る音は、生演奏と間違えることもありました。ジャズの合間にどさくさ紛れでビートルズをリクエストしても、なんと⁉️あります。最近では、リクエストしなくてもビートルズかけてくれたりします。ありがとうございます‼️また行きます❗
自由で気楽な雰囲気ですが~昭和のジャズ喫茶の香りも残っています。
烏山の駅からすぐ🐢 隠れ家的なお店です。店長の人柄が素敵で、居心地が良く。今は昔の吉祥寺のAu0026F メグなどjazzをじっくり聴かせる店が本当に無いので貴重なお店です。😊
いい感じの雰囲気でした。
素敵な喫茶店。長く続いてほしいお店です。
地震が来るとお陀仏かな。貴重なJAZZ喫茶でビール中瓶が嬉しきかな。
京王線の高架工事で無くなるのか?心配。ジャズは勿論、ドリンクとおつまみも豊富。一人で頭とこころを整えによく行きます。ボーっとして気持ちいい時間を過ごせます。
名前 |
ラグタイム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3309-1460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気で静かに飲むにはうってつけです。