新潟の伝説、スパイスカレー。
VOVO curry 本店の特徴
バターチキンは挽肉タイプで、ホールスパイスがプチプチします、特製の味わいです。
猪キーマカレーや熊カレーなど、ジビエの選択肢も楽しめる新潟の名店です。
野菜カレーにはさつまいもが入っていて、甘さと美味しさが絶妙に融合しています。
近くに提携駐車場があります。珍しいジビエ系のドライカレーを食べましたが、臭みがなく美味しかったです。バターカレーはまろやかでコクがあり、誰もが好きな味ですね。店員さんは気さくで、丁寧に説明してくれました。ありがとうございます。
今日のお昼ごはんはご近所「VOVO CURRY」でバターチキンと猪キーマカレーの合掛け1500円を頂きましたよ♬普段は普通のキーマカレーらしいんですが、たまにジビエになるみたいで、今日はビーフカレーも熊カレーでそれぞれ+200円だそうです🐻バターチキンは珍しい挽肉タイプでこれもホールスパイスがプチプチする!辛さ控えめだけとスパイシーで美味しい! 猪キーマはジビエっぽい繊維質なお肉だけどクセは無くてうまいっ!なんかちとクラシックな盛り付けだけど原宿で伝説だったカレー屋さん「Ghee」の系譜を継いだカレー屋さんみたいです!
伝説の名店を再現したビーフが脳天直撃‼️新潟のスパイスカレーの名店。お勧めはビーフカレー、辛さとコクのバランスが秀逸です。どうやったらあのルーの中にここまでの突き抜ける辛さが表現できるのか?と思うような脳天直撃系のビーフカレーが癖になります。一口食べて、「辛!」となります。二口目に行く頃には「辛すぎないかなこれ?」となります。そのまま食べ進めると辛さの中にあるコクがどんどん後追いで追いかけてきて辛さが途中からあまり感じなくなってきます。最終的に食べるほどおいしい辛みの刺激に脳が痺れる感覚に!食べ終わるころには「もう一回食べたい!」となっているはずです。初めての方はビーフと野菜、ビーフとチキンのハーフ&ハーフなどがお勧めですが、最終的にビーフが突き抜けたクオリティであることは隠し切れません!伝説の名店でレシピを教わった店主が新潟に再現したスパイスカレーです。そもそもGEEを知る友人から表参道のお店に連れてってもらったのが始まり。実はその時お店が撤退後で無くなってしまっていました。※2022.8現在は神宮前で昼だけヤドカリ営業しています。そのお店の系譜を引き継ぐスパイスカレー店としていきなり新潟に出来たという経緯が有ります。しかし、当時の店長は今は店頭には居ませんので、何か有ったのかな?と、気になっています。
古町を少し離れたカレー屋さんに威力偵察を仕掛けた喜谷さん。今回突入したVOVOさん、ルーは基本的にビーフ、バターチキン、ドライと野菜の四種類で単品価格は税込1210円と少々お高め。なお同額で二種類のルーを相掛け出来る様だが、ランチタイムは野菜と何かのセットと言う条件付き。少し悩んで今回はビーフの一点絞りにしてみた。ビーフは平たく言えば欧風カレーなんだが凄くスパイシー。よく見るとメニューでは唯一🌶マークが3つ付いている。辛さで味が判らない!と言う事は無く心穏やかに味わえる辛さだが、一口頬ばる度に額から汗が出る。ルーが比較的多い事もありビーフ一点に絞った場合はライスは大盛(+税込110円)にした方が良さげ。なお追加ライス(税込220円)と言う選択肢め用意されている。肉はホロホロになるまで煮込まれており、かなり手間が掛かっている事が窺える。ちょっとお高めだが美味しいVOVOさん。店はカウンターのみで定員は5名ほど。二千円以上のお食事だと近隣のコインパーキングの駐車券を頂ける様だ。また機会を見付けて他のメニューにも挑戦したい…(っ´ω`c)
ランチは野菜カレー固定のバターチキン、ビーフ、キーマからもう一種類選べます。どれも素材の旨味があって美味しい。あまり愛想のない接客ですがカレーは◎
私は野菜カレーを食べましたが辛くなくて美味しかったです😆🎵🎵付け合わせで来たカラフルな漬け物?が福神漬けがわりなのか、綺麗だし美味しいし辛いカレーを食べる人には尚、合うと思いました🙂次回は2種 選んで食べたいと思いました🤗
ドライカレーに黒胡椒削り掛けて食べるのが好きです。開店時間11:30〜15時は目安だそうです。12時ごろに開けたりすることもあるとのこと、ゆる〜い感じです。
昔からのファンですが、10年くらい前に比べると、クオリティが下がっている気がします。世の中にスパイスカレー店が増えて、そのようなものに慣れてしまったからそう感じるのか、料理人が変わっていって実際に質が下がっているかは、なんとも言えませんが。カレーのスパイスの香りがいまひとつ立っておらず、ふりかけと呼ばれるトッピングのカラフルな漬物のようなものも、前ほどのバランスと芸術性がありません。ミニサラダのベーコンチップがおいしくお気に入りでしたが、(少なくとも休日は)サラダは別売りになりました。席数が少なくメニューも少ないのに、提供も遅いです。
ビーフカレーがスパイシーで美味しい!ランチのダブルカレーは野菜カレーが固定になってました。
名前 |
VOVO curry 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-224-9249 |
住所 |
〒951-8067 新潟県新潟市中央区本町通9番町1344−2 |
HP |
https://www.instagram.com/vovovollon?igsh=OHVvc3A1MmU5bmFp&utm_source=qr |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

8/14のお昼に帰省していた息子と家族で初めておじゃましました。🔰以前から気にはなっていました🍛テーブル席2、カウンター7、8席かな?当日はほぼ満席で、マスター1人で頑張ってましたので、45分程待ちました😓私は野菜のカレーとバターチキンをチョイスです!家族はキーマカレー(鹿肉)やビーフカレー(結構辛め)😉👍✨をオーダー。セルフのレモン🍋ウォーターもいいですね😊かなり待ちましたが、美味しかった😋また、食べたくなりました🥄