九州鉄道記念館近くで面白い体験を!
北九州市営 九州鉄道記念館西駐車場の特徴
九州鉄道記念館の近くに位置しているため、訪問しやすい駐車場です。
山口県方向からしか入れないため、注意が必要な場所です。
楽しい思い出が作れる駐車場で、利用価値が高いスポットです。
駐車場の入り口は山口県方向に向かう側からしか入れませんのでご注意ください。1時間200円。トイレが綺麗。門司駅のホームが見渡せてとてもすがすがしいです。肝心のここから九州鉄道記念館までは300m。すこし歩こう!
九州鉄道記念館の横にある市営駐車場です。夜は出入り出来ないのでご注意を。普通の駐車場ですが、門司港駅を見下ろす場所にあります。鉄道ファンにはいい眺めです。ここには樹齢30年の大島桜が植えられています。白い花びらと緑の葉が鮮やかです。門司港駅や市街をバックに写真映えします。早朝に行くと、気さくなおばあちゃんが駐車場を手入れされています。趣味で絵を描かれていて個展もされているとか。この方のおかげで、いつも綺麗な駐車場なのです。
名前 |
北九州市営 九州鉄道記念館西駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

めっちゃ面白いです🎵