驚きのギュッと蒸しパン!
しのぱんの特徴
きんぴらマヨネーズは一番人気だが、具材が少ないと感じる方もいます。
大粒ピーナッツクリームは食感が良く、美味しさが際立つ一品です。
蒸しパンはモチモチ感が特徴で、フワフワとは異なる魅力を持っています。
むっちりした美味しい蒸しパンを頂けるお店です。メニューは惣菜系からデザート系まで種類豊富です。値段は1つ200円台が主となります。店内は他の方の写真を参考にしてください。こぢんまりとしているので2.3人入ったらいっぱいです。種類豊富な蒸しパン達が所狭しと並んでいます。駐車場は2台位お店の前に停められます。大きな目立つ看板はないのと旧甲州街道沿いですが少し建物が奥まっているので初めて行く方は見逃さないように〜。
ベビーカー、車椅子、そのまま入店オッケー👌どれも美味しく、そしてお手頃なお値段でした!ソフトクリームもコーンの下までたっぷり入っているのに380円!!!!最高でした。ポイントカードは、蒸しパン購入&現金購入の時のみスタンプを押してもらえます!現金だけでなく、LINE PayやPayPayでも支払い可能だそうです。
2024.3.31 10時頃訪問駐車場は店の前に2台。プレーンチョコバナナテリヤキチキンと半熟卵明太チーズ桜あんとクリームチーズを購入。見た目はこじんまりとしていますが生地が結構ぎゅっとしていて重量感があります。スーパー等で買う蒸しパンがスポンジケーキだとすれば、こっちはマフィンのような。つぶれにくく、どっしりとしていて満足感があります。かといってプレーンを最初に食べたらそんなに甘くはない。むしろ塩味も感じる。シンプルな味付けをされているのだと思います。チョコバナナは混ぜ込み型照り焼きチキンと半熟卵や、桜あんとクリームチーズは重なって入っていました。(半熟卵は食べられてしまったのですが、卵が丸ごと入っていたそうです)明太チーズはまだ食べてないので、また後で口コミします。
高田純次の純散歩で放送されたので、初めて行ってきました、小さなお店で2人で満員になります、駐車場はあります。蒸しパンは多種類あり、1個のパンチ力あり、お腹いっぱいになります。値段は200円前後なので買いやす。ポイントカードあり、現金のみスタンプを押してくれる。
きんぴらマヨネーズ、半熟卵入りキーマカレー、大粒ピーナッツクリーム、明太チーズ計1000円弱を注文だいたい一つ200〜300円ほどきんぴらマヨネーズは一番人気とあるが、正直かなり口に合わなかったほとんどの種類が蒸しパンの上部には具がなく、味気ないパンはふわふわではなくもちもちそれでもってきんぴらは数個のごぼうが散りばめられているのみ大粒ピーナッツクリームは美味これは全体的に具材が入っており、商品名のままにいい食感のピーナッツが入っていた半熟キーマカレーも下部の具材がある部分は美味しい明太チーズはやや具材が弱めパン自体のおいしさは自分はわからなかったため、やはり具材をもう少し全体的に散りばめてほしい。
6種類くらい購入しました!食べやすいサイズでいくつも食べられます。デザート系から惣菜系までたくさんの種類が販売されていて迷います❤️朝も8時から営業されていて朝食にもぴったりです!優しい味で美味しかったです!店舗前に車が停められそうなのでまた訪れたいです!
京王電鉄線多磨霊園駅北口右手の東郷寺通りを進み多磨霊園駅北交差点を左折した9中通りを直進、白糸台一丁目交差点を左折した少し先にある蒸しパン専門店である。然して広くは無い店の為コロナ禍の現在並んでいる事も多い様で12時前の到着であったが店内2名店外1名待ちであった。なかなかの人気店の様で一家族10個迄の個数制限であり、既に売り切れの商品もかなりあった。ほとんどの方が10個買われて行く様である。チキンタルタル,半熟たまご入りキーマカレー,大粒ピーナッツクリーム,チョコバナナ,レーズンの5個を購入。一つ200円前後であるがどれも美味しい。惜しむらくは私も10個購入すべきであった事と少し遠い事である。
駐車場2台位朝8時から開いています。平日9時半過ぎに行きました日替りで20種類以上並び甘い系、惣菜系と種類が豊富で店に居る間も次々と置かれて何にするか迷いましたどっしり、むっちりで具が下半分に上が蒸しパンになっていますプレーン税抜150円〜半熟たまご入りキーマカレーはスパイシーで、しっかり辛味もありました冷凍も出来、温め方の紙も入っています私は温めたより、そのままの方が好み。
ロードバイク乗りです自転車のイベントを通じて立ち寄らせて頂きました。珍しい蒸しパンの専門店。小さなお店ですが沢山のラインナップがあり迷います。お昼過ぎ14時ごろの入店だったので、写真の通り既に結構なくなっていました。テイクアウトで一つだけ購入しました。とってももっちりで美味しかったです。重量がある感じでした。また行きたいお店です。サイクルラックが有りませんが、お店の前の見える場所に置いて置けると思います。
名前 |
しのぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-407-8984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蒸しパンを専門にされているのが珍しいな〜と思い足を運んでみました!店内はとてもこじんまりとしており、ところ狭しと蒸しパンが肩を並べている感じがとても可愛らしいです。たくさんの種類があり、まだ全ての種類を食べ切れてはいませんが、今のところ個人的にはラムレーズンが大好きです!また、むちっとした食感もやみつきです💖他の種類も食べたいのでまた伺います✨️