ゴマ担々麺大盛りが680円!
ニューたんたんめんの特徴
ゴマ担々麺大辛大盛りが680円で楽しめるお得感があります。
ニューたんたんめんで新しい担々麺を期待して行けます。
お隣の有名ないつみ屋さんよりも美味しいとの声が嬉しいです。
以前職場が近く通ったお店に久しぶりに寄ってみた。やっぱり、ここの木耳と豚肉の炒めはいい!!!卵がフワフワでうまかったーーご馳走さまでした。
10時開店ってあったから開店時間に合わせて行ってみたら入口に11時からになってて仕方なく待っていざ食べたら大したことなかった💧開店時間過ぎても客は自分だけしか居らず繁盛してないんだろうなと😓
最高(*`ω´)b
お店のポテンシャルは高いと思いますがコロナの影響もあり、入れられないそもそもの店興が知れません。状況が良くなったらまた行って見たいと思います、
ゴマ担々麺大辛大盛り(680円)を注文。濃厚ではないが普通に美味いですよ。麺類大盛り無料、+120円で餃子3個と半ライスが付いてくるってコスパ抜群!
コスパはいいのでは。辛味が勝っていて旨味が今1つかな。
「ニューたんたんめん」と言われれば、新しい担々麺が食べられるのかと期待してました。店の外にはたんたんめんのメニュー。なんかちょっと違うな。煮干しらーめん、あ、こっちはらーめんか。そもそも、ここは担々麺屋さんなのか?お、違うようですね、中華料理屋さんのようですね。それでも、たんたんめんがめっちゃうまくて新しいのかもしれない。卓上には酢、ラー油、醤油。店内はちょっとした宴会ができるくらいの広さ。夕方でサラリーマンたちが飲みにくる。ん?たんたんめんよりも中華料理の方なのか?ほどなくして、「たんたんめん(塩味)」が出てきた!お、おお、これは、これが「たんたんめん」!?トッピングに水菜、どっさりのきくらげ、どっさりのメンマ、肉味噌。スープはまさに塩味であっさりしている。上品というよりも薄ーい味付け。だしも物足りない。全然まずいというわけではない。キクラゲがボテッとでかいまんま、どさっと入っているのも気になる。具もどっさり入っているんだけど、薄いんですよね。麺は中太麺でモチモチのプリプリした食感。薄いので鍋を食べているような感じ。メンマの量もちょっと多いと思う。ツルツルした喉越しでプニプニのモチモチ。柔らかい麺。全く思っていたものと違った。新しい担々麺なのかと思ったら全然新しくもなくて。いまだに何だったのかと思う。味がとにかく薄いのが気になりましたね。なんか違うんですよね。sketch.audio
外装のみですが、リニューアルしたようです。あ、メニューもかな。大陸系の方が経営(料理)しているようですが、日本人向けの味で、チェーン店などよりは全然良いと思います。店名のとおり、おすすめは坦坦麺。ゴマ味、塩味ありますが、個人的にはゴマが好きです。あと辛さ控えめ^^五目やきそばもおいしいですよ♪
ラーメン(煮干しラーメン)を注文。大盛無料で680円。個人的に美味しくいただき、スープ飲み干しました。量もしっかりとしてり、コスパが高いです。次回はメインのタンタンメンいきたいと思います。
名前 |
ニューたんたんめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-360-1185 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅から近くラーメンがおいしいしセットもリーズナブルです。数年前から東京競馬場に行った際はほぼ確定で利用しています。