表参道で楽しむ!
YONA YONA BEER WORKS 青山店の特徴
表参道駅近くでラグビー試合前に訪れるのがおすすめです。
限定ビールインドの青鬼・無濾過が楽しめるイベントがあります。
YONAYONAの生ビールをカウンターでじっくり味わえるお店です。
何度か利用していますが、毎回満足しています。料理がどれも美味しくて、ビールに合います。店員さんもハキハキと明るく対応してくれて、ビールと料理がさらに美味しく感じます!森のヤッホーー!サラダ ←ハマってる職人ソーセージ(大葉山椒・イカ墨スパイシー・パクチー\u0026レモン) ←マストマッケンチーズの上に明太子 ←ハマった生パスタ鉄板ナポリタン ←麺がモチモチ。
日曜日お昼、待たずに座れました🍻ヨナヨナのお店はどこも快適ですね。ビールのご紹介をしていただき、お食事も美味しくリラックスした時間を過ごしました。また伺いたいです、ご馳走様でした!
よなよなエールでお馴染みの株式会社ヤッホーブルーイングの直営店。カジュアルながらリーズナブルにクラフトビールや料理が楽しめる。飲み放題のカジュアルコースを頼んだが、ボリュームは無いものの、予想以上に料理が凝っており美味しく、場所的にも時期的にもリーズナブル。APPETIZERふらの牛一口ステーキロッシーニ風ベジタブルキッシュSEAFOODサーモンロール 2種のソースXMAS ROST CHICKEN国産伊達鶏のローストチキンPASTA海鮮ミートソースのタリアテッレDESSERT抹茶のモンブランそれぞれの料理にオススメのペアリングを教えてくれる。名物のローストチキンとサーモンロールは実に美味しかった。
表参道交差点近くにある『YONA YONA BEER WORKS 青山店』さん。2軒目うかがいました。いろんな世代の方がいらしてて、活気があるお店です。ここに来たら、やっぱりビール!あとは、海賊ジョッキで白ワインをいただきながらつまみました。この日いただいたのは、砂肝と大葉のアヒージョ大葉がいいアクセントのビールに合うチ〜盛り職人ソーセージいろんな種類から選べます。美味しかったー!
お仕事取引先仲間と打合せ後、忘年会をかねてコース\u0026飲み放題にて利用させて頂く。表参道駅から徒歩1分程度のオサレな都会ど真ん中ロケーション。お店は地下1だが、クラフトビアバルとしてはむしろ素敵な雰囲気。軽井沢のヤッホーブルーイング醸造所から直送される常時10種類以上のクラフトビール。ジューシーなローストチキンなどなど、もうビール好きにはたまらない、というかこれでもか!とビールを楽しむ楽しむ楽しむ楽しむお店だな、な飲食。飲み放題でのオーダーもあり、もう端から飲ませて頂いたが、全部美味しい。全部美味しい。ビール最高。
南青山のビヤホール。表参道駅から歩いて2〜3分の場所にあります。YONAYONAのビヤホールは神田や新宿はじめいろんなところで見かけますが、今回初めての訪問です。土曜の15:30頃行き、満席。10分ほど待って入店です。このあたりは式場が多い関係か、式終わりと思われるグループも多いですね。2軒目のちょい飲みで利用。さすがビヤホール、クラフトビールの種類は非常に豊富でテンション上がります(*゚▽゚*)✔︎僕ビール君ビール SMALL(600円)柑橘系の爽やかなホップの香りが良いですね。✔︎インドの青鬼 SMALL(680円)グレープフルーツ系のかなり強烈な辛味と苦味が特徴的です。よなよな系のビールはやはり美味い。ごちそうさまでした!!
仕事帰りに上司と。クラフトビールのよなよなが好きだったので、こんなお店で飲めるのはhappyです!店内はおしゃれで写真も映えます。クラフトビールがずらりと並んでいるのはアートのようでした。ビール似合うおつまみや食事は◯。ケールのサラダは味がしっかりしていました。ソフトドリンクもおいしかったなぁ。qrコードオーダーは便利ですしね!店員さんも感じ良かったです。強いて言えば..表参道価格で割高感があったくらいでしょうか。仕方ないですけどね〜笑また行きたいなと思いました。
24.3前から気になっていたがようやく利用。ランチはなく、夜のみの営業と思っていたが、コロナの一時期はランチをやってたようだ。注文はQR式。18時ちょい過ぎだが既にちらほら客が集まってきていた。看板メニューのよなよなエールと、伊達鶏ローストチキン1350円。看板にはハズレ無し。他にも色々美味そうなメニューがあり気になったが、一番目に留まった月見ブラックラーメン950円を注文。スープと卵のみのシンプルなラーメン。黒スープは竹炭とマー油のようだ。見た目と違い、味付けは結構薄味なのでたっぷりのスープと一緒に味わうことを勧める。モバイルオーダーでそのままGooglePayやカードで決済できるのは珍しい。明細レシートもメールに飛ばすことができる。進化しているシステムだが、画面を切り替えると強制入り直しになる仕様はまだ改善の余地を感じさせる。
あのヨナヨナビールのお店。せっかくなので缶化されていないのをいただきました。お料理も美味しく、久しぶりに会ったお友達ととても良い時間を過ごす事ができました。表参道交差点からすぐ近くなのもいいですね。地下なので雑踏感もなく、穏やかで居心地がいいです。
名前 |
YONA YONA BEER WORKS 青山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1808-4915 |
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目18−20 南青山 松本ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

よく使わせてもらってます。ビールはもちろん、フードがしっかりしているのは嬉しい限り。クラフトビールのお店は、フードが少ないところが多いので、クオリティが高いので、ビールが得意でない人がいても安心です。おススメはソーセージとフライドチキン。