隅田川テラスで遊ぼう!
湊第一児童遊園の特徴
面積156平方メートルの小さな公園ですが、整備が行き届いています。
隅田川テラスからのアクセスが良く、散歩ついでに立ち寄れます。
遊び心のある遊具があり、小さなお子さんが楽しめる場所です。
✤ みなとちょうだいいちじどうゆうえん面積 156平方メートル(47.2坪)の小さな公園。 湊2丁目西地区の区画整理・再開発と並行して 2016年春に改修され、遊具やフェンスが新しくなっています。かつては砂地でしたが、現在は樹脂(?)マットが敷かれています。ブランコはなくなり、汽車型の複合遊具とロッキング遊具、水飲み場、ベンチなどが配置されています。隅田川テラスへの通路になっており、公園裏に堤防を越える階段があります。公衆トイレはありません。この辺に「湊堤防の主」(キジトラ猫)が住み着いていたのですが、再開発の大工事の後、彼(彼女)はまだ元気でしょうか。道路側の公園隣に、歯の病の回復にご利益があるという「汐見地蔵尊」があります。 園名は1970年以前の旧町名「湊町」(みなとちょう)に由来するものと思われます。かつては園名板が「湊第1児童遊園」と表記されていましたが、これは誤記でした。(中央区環境土木部に確認済)(❖update: 2019-08-02 upload: 2018-05-24)
狭いも遊び心のある遊具。
名前 |
湊第一児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3543-0211 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/kouen_hiroba_ichiran.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

隅田川テラスの散歩がてらにちらとみた公園狭いながらも綺麗に整備された公園水道もあり。