煮込みと刺身が魅力の一人呑み。
立ち呑み 肴栄 八幡山の特徴
煮込み料理が格別で、何度でも食べたくなるお店です。
喫煙可の環境で、一人呑みでも楽しめる雰囲気です。
刺身のクオリティが高く、特に新鮮さが際立っています。
この度、指を骨折してまい仕事に影響が出るな…と落ち込んでおりました。けど、飲みたい家で暗い気持ちで過ごすのはどうなのか…悩みに悩んで牛乳を買いに行く定で入ってみました笑投稿でお刺身美味しいとの事だったので、旬のホタルイカをチョイス。また、追加でブリのソテーを初食い兼ねてチョイス!投稿通り、刺身は美味しいとサブグランドにワカメとかいわれ、ネギ生姜としっかりキャスティングされておりました。ブリソテーは野菜もしっかり添えられて主役以外もあてになるため、最高です味も美味しかったです!追記:店内はTVニュースで静かです♫マスターも穏やかで紳士的⭐️何を頼んでも美味しい!◎特に仕入れがあれば、刺身が本当に美味しいですよ⭐︎一見さんでも、いざ入ればお酒と食と空気感で自分の時間を楽しめるのではないでしょうか^_^追記→喫煙可能です🚬
立ち飲みの鏡のようなお店。お安く美味しく飽きない。海鮮あり、肉あり、揚げ物・炒め物もあり。申し分無い。酒と肴で静かに自分と向き合う時間です!!
料理のクオリティが高い!
喫煙可だけど、一人呑みで大丈夫。
2021/09/10現在:テイクアウトランチやってます。スパゲッティとカレー 空いてれば中でもOK2021/3/24現在:休業中。
再訪 R3.3/26からまた再開してましたやはり煮込みが格別。
このレストランの特徴である良い気分が大好きなので、私はこの素晴らしいレストランに数日おきに来ます。私は何度も頻繁に訪れ、いつも満足していました。費用は安いです。この居酒屋をみんなにお勧めします。(原文)I come to this superb restaurant every couple of days since I love the good mood that is characterizes this restaurant. I frequent many times and I was always satisfied. The cost is inexpensive. I recommend this IZAKAYA restaurant to to all.
仲間がよく行くというので着いていきましたが、良かった。お刺身も新鮮で最高。個人的にはメンチカツがお気に入り。
調理場に面したカウンターと、細長いテーブルと丸テーブル。椅子は無い、純粋な立ち飲み屋さん。オーナーがお一人で切り盛りしていらっしゃる。以前は、沖縄タウンのある代田橋でお店をやっていらしたらしく、その頃からのファンもお客さんとして来ているようである。料理は、150円のもやしナムルからあるが、250~400円位の価格帯がメイン。飲み物は、サワー類を中心に、ビール・日本酒・焼酎・ホッピーなどももちろんあります。お客さんは圧倒的に男性が多いですが、女性のお客さんやカップルもチラホラ。旬のホタルイカを天ぷらでいただきましたが、鶏南蛮や唐揚げ、マカロニサラダなどの居酒屋メニューもあります。
名前 |
立ち呑み 肴栄 八幡山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひとりで切り盛りされている、この手のお店は、タイミング、巡り合わせしだいで居心地が変わるだろう。そんな条件とは関係なく、素の感想を述べれば、かなり寄りがいのあるお店だと思う。寡黙な店主さんだが粛々とサーブしてくれるし、何よりも各メニューのレベルは高い。そして、おすすめのものはかなり得だと思う。ポトフがおすすめだった時、つまみレベルのもの、サイズが出てくるのだと思っていたら、ドカンと本格的な姿で提供され、味も本格的、これで500円はかなり安いと感じた。その他、ちょっとしたメニューでもひと手間ふた手間かけてあり、店主さんの姿勢を感じた。だから、尚更少々待つこともあるのかもしれない。しかし、八幡山はこの店が存在することをラッキーに思うべき。