ビンテージシンセの聖地、五Gで体感!
Five G music technology ファイブ・ジーの特徴
幻の機種が揃うシンセサイザーの聖地です。
ヴィンテージから新製品まで多彩に取り揃えています。
シンセ好きには欠かせない特別な楽器店です。
やはり定期的にメンテが必要なものを購入するならこちら以外に考えられません。ずいぶん昔に鈴木さんにはお世話になりました。
電子ピアノなら新宿の島村PePe、キーボディスト向け鍵盤楽器なら渋谷の鍵盤堂、そして東京のシンセショップの総本山とも言えるお店がこちらの原宿のFive Gです。ビンテージからモジュラーまで数多く取り揃えています。店内は小さいですが、半日居ても飽きないような品揃えです。
シンセサイザー好きの友人が上京する度に同行訪問しています。ビンテージモノのアナログシンセサイザーの中古楽器を取り扱っているお店です。リペアできる職人さんが丁寧にメンテしているそうです。最近は外国人のお客もよく見かけますね。
ヴィンテージからモジュラー、新製品まで、シンセの事ならFiveG。
マニアックな人には良いかも知れませんが、夏の店内は暑すぎます。
持ち込む側からだと、専門性のあるお店としては、買い取り価格の上限が普通で査定が厳しく、査定額が相場より低めになるので☆2です。買う側だと、品揃えもよく、メンテナンスがしっかりとされていそうで、安心出来きるので☆5です。売値が若干高めですが、品質の安定した物を手に入れたければここが良い。売り買い両方の立場で平均で☆3としました。
素晴らしい店。
アナログシンセサイザーの聖地。店員さんと話すと理解が深まるとともに物欲が刺激されます。
ビンテージシンセサイザー好きにはたまらない聖地。往年のアナログシンセから、最新のモジュラーシンセまでマニア垂涎のシンセサイザーが沢山あります。
名前 |
Five G music technology ファイブ・ジー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3746-0861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

マニアにはたまりませんなあ🤤幻の機種みたいなシンセサイザーが揃っています。