チャーハンとニラ辛子の爆発的美味しさ!
豚旨うま屋ラーメン 安城店の特徴
豚骨強めの豚骨醤油が楽しめ、ランチ時が特におすすめです。
チャーハンは濃い味付けで、他のラーメン店とは一味違います。
ニラ唐辛子と九条ネギが自由にトッピングでき、辛い味が楽しめます。
割と最近から、オーダーが入り口付近のタブレットに変更されました。スムーズで良いと思います。メインメニューの味なのですがラーメンは普通。炒飯は個人的に味濃い目で美味しいと思います。
久しぶりにチラシが入っていたので行ってきました。みそラーメンが新登場!入口と出口が別で、入ってタッチパネルで注文。出てきた紙を持って席に行き、割引クーポンなどがあれば一緒に店員さんに渡してくださいね!小皿は、トッピング。ネギは、無料で追加出来たので嬉しかったです。ラーメンは、麺の硬さを選べます。チャーハンは、しっかりした味で美味しかったです。メニューは、シンプルですがほんと美味しい。お腹いっぱいなりました。自動精算機でお支払いです。
昔からよく訪れています。麺とスープのバランスが絶妙で食べやすくて美味しいです。チャーハンも味が濃くて美味しいです。
金夜に久しぶりの訪問、チャーハンセットを注文。ラーメンはサラッとした豚骨醤油にストレートの中細麺、ややコク少なめで塩味が目立つものの、ふつーに美味しくいただけます。チャーハンは味濃いめ油多めでパラリとした仕上がり、一種のジャンクフード、癖になる人がいるのもわかります、が、個人的には少しクドさを感じます。あと、このご時世らしく、以前はあったネギの容器が見当たらず、店員さんに聞くのも億劫で無しで食しましたが、この系統のラーメンはネギ増し必須ですよね……
豚骨ラーメンを期待して入ったが少し違い豚骨強めの豚骨醤油という感じ。味の感じ的には横綱に近い感じだった。ラーメンはちょっと好みじゃなかったです。チャーシューがスガキヤより薄いのが何ともな感じ。チャーハンが美味いと聞いていたので期待してたけど味が濃いだけでした。接客の感じは良かったです。
土曜日17時来店で数組のお客さんがいました。カウンターとテーブル席が8席ほどです。ラーメンは豚骨醤油スープ一つしかなくトッピングを追加できます。丼ものやチャーハン、副菜などあります。ラーメンはくどくないスープ、ストレート麺で食べやすいです。チャーハンは味がこってりしています。土日はセットがないので割高に感じますが味はおいしいです。
ニラ唐辛子、九条ネギが入れ放題。ラーメンもコクがあり、チャーハンもしっとり系で美味しいです。メニューはシンプルですが、今時のラーメンに比べると値段が安くておすすめです!
うまくて安い❗コロナのおかげで短縮いつも夜遅くまでやっていてよかったけど❗ランチもよかったけど😃つい値段の安いラーメンセットしてしまう❗ほんとはチャーハンとか!唐揚げ食べたいんだけど❗値段見てついやめてしまうm(_ _)m
平日は お得なランチあります土曜日は ないですチャーハンもおすすめです。
名前 |
豚旨うま屋ラーメン 安城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-77-3390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまにはチェーン店へ。ここは、26時❨午前2時❩までやっているらしく、遅くまで残業しなければならない人にはありがたいですね。入口に1台だけあるタブレット端末で注文の送信だけして、出てきた伝票を席で店員さんに渡し、支払いは食後に出口でするという、有りそうで無いシステムです。定番の特製ラーメンとミニチャーハンがセットになった、「うま屋セット」にしました。店内はカウンター席とテーブル席が多数。カウンター席は一蘭スタイルですが、1人あたりの幅は広めで、狭さは感じません。ラーメンのスープはひとくち目ライトに感じる豚骨醤油味ですが、後からしっかり豚骨味が来ます。豚骨の濃度的には、本○亭のスープに醤油感を足したような感じで、案外他に有りそうで無いです。チャーハンはおそらく卵で米粒をコーティングしない作り方ながら、パラパラです。卓上にあるニラ辛子はかなり唐辛子寄りで、味を激変させてしまうので正直ラーメンにもチャーハンにも使いどころが分からないです。ラーメンのスープはそのままで完成された味で、コショウも要らないです。ラーメンはやや量が少なめで、男性はサイドメニューの注文前提かな。出口のセルフレジは現金以外にクレジットカード、PayPay、交通系ICカードが使えますが、クレジットカードはVISAとMasterだけなので注意。