イオンスタイル南砂店で本探し。
未来屋書店 / MIRAIYA Bookmark Lounge 南砂店の特徴
多くの本が詰め込まれた、隅々まで楽しめる書店です。
店員さんの対応が親切で、好感が持てるお店です。
通路の間隔が広く、ゆっくり本を探しやすい環境です。
あまり広いとは言えない店内に、多くの本が詰め込まれています。欲しい本のシリーズがあれば大体揃ってる。学習スペースも充実してます。
見つからない本を探す時、たずねると店によってはめんどくさそうに対応されるケースが多々あるのですが、こちらでは店員さんの対応が常に親切で大変好感がもてます。品揃え以上に接客こそが重要だと改めて認識させられます。
イオンスタイル南砂店に入っている書店です。カテゴリごとの平台、新書のランキング、本屋大賞など、アマゾンの見ればみるほどおかしくなっていくオススメとは違うそれを見に来ます。以前はもう少し棚の密度が高かったのですが、余白を作った店頭作りをして、情報量を減らして内容の密度を上げているように感じました。物量だとネットとは勝負になりませんから、分野ごとの平台のような提案の試みはよいと思いました。店頭は意外な出会いの場であり続けてほしいです。
旅の本は異常に多くて、語学の本が無い。そもそもコーナーがない。フランス語や中国語や韓国語のことです。もちろん英語はたくさんある。資格の本はまあまあある。子供の本、中高生向けの参考書、雑誌、ラノベ、コミックは普通にあるあーあ、韓国語の本が見たかったのでアリオ北砂の本屋見に行かないとなー。
中型店舗ですが、通路の間隔は広くゆっくりと本を探しやすい。
本屋さんは今や貴重なので 無くならないで〰️もらいたいです🙇
エンディグノートが3種類しかなくもう少し選びたかったかな。
広くて探し易い。
見やすくて探しやすいから良く行きます。
名前 |
未来屋書店 / MIRAIYA Bookmark Lounge 南砂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1365-9404 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リニューアルしてから最新図書しか置かなくなった。