初台から続く緑道散歩。
玉川上水旧水路 大山緑道の特徴
京王新線初台駅から続く全長約5kmの散歩道です。
桜が多く植わっており、春の訪れが楽しめます。
夜ウォーキングに最適で、木陰が心地よい場所です。
緑道という言葉通りに木々が立ち並びます。歩道の舗装がいまひとつなのでそれがきれいになると散歩に最適ですね。
散歩やジョギングにはもってこいの場所です。緑が多いしサクラも綺麗です。毎朝気持ち良くウォーキングしています。
座れるベンチが少ない、桜が多く植わっていてその時期になるとお見事です。
代々木大山公園へ行くときに通りますが、緑豊かな緑道で気持ちよく歩けます。木陰があり、道の脇は砂地があるので炎天下の犬の散歩でも安心です。
大変良かった。
娘が大好きです😘
夜ウォーキングするのに最適です。
夏でも、木陰がありランニングも快適です❗長い遊歩道です。
名前 |
玉川上水旧水路 大山緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3463-2876 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/koen/kuritsu/index.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京王新線初台駅から代田橋駅まで続く、全長約5kmの散歩に適した公園。片道約1時間のウォーキングコースとして活用している。近くの消防学校のグラウンドをはじめ、随所に美しく桜の木がたくさんあるので、春の季節はお花見ロードとして最高。