有楽町で味わう香川名物骨付鳥!
釜焼鳥本舗 おやひなやの特徴
有楽町のビル5階で楽しむ、香川名物の骨付鳥が魅力的です。
ズリの鉄板焼や水炊き鍋があり、一品料理も充実しています。
昭和レトロな店内で、ノスタルジーを感じながら食事が楽しめます。
自分の中で最も好きな料理の一つと言っても過言ではない骨付鳥を東京で楽しめるお店!「おや」「ひな」ありますが、僕は断然「おや」派!「おや」とキャベツと締めの塩おむすびがあれば、もう他には何もいりません(お腹もいっぱいになるしw)。この日も入店直後に早速、ハイボールのピッチャーと「おや」とキャベツを注文。飲みすぎてしまうので常にハイボールは一人でピッチャー飲みwそれでもおかわりしてしまうほど!結局この日は「おや」を3本食べ、キャベツを2皿注文し、ピッチャーの他に2杯のハイボールを飲み、最後に塩おむすびを1つ食べて〆。家に帰るのがしんどいくらいに満腹になりましたが、幸せとしか言いようがない...!ご馳走様でした!
有楽町のビル5階にあるおやひなや骨付鳥を手軽に食べに行けるカジュアルなお店おやどり、ひなどりの骨付鳥のほか一品も充実しているズリの鉄板焼がオススメビール、レモンサワーなどドリンクはビッグサイズ対応可(喫煙)
とても混み合っていました。全体的にリーズナブル。ドリンクの種類も多かったです。
gotoイートで利用しました。歯ごたえのある親鳥と柔らかいひな鳥どちらも美味しかったです。つくねも人気メニューとのことで注文しましたが美味しかったです。
骨付鳥が好きなので、よく寄らせて頂いています。親鳥は噛めば噛むほど。歯が丈夫なうちは通いたいと思います。四国のB級グルメがいくつかあるのもありがたくて、同郷のメンバーで集まるのに使ったりもします。ココで食べると、また来たくもなるし、また帰省もしたくなります。
香川名物 釜焼鳥味わえる❕オーダー100%😀おや🐔ひな🐤食べ比べると味の違いがはっきり分かる☝️鶏の水炊き鍋は食べごたえ十分🥰〆ラーメンが楽しめる🍜昔懐かしノスタルジーに浸る昭和レトロな店内で漫画骨付肉を豪快にガブリスタイル。
ほぼ満席の人気のお店でした。女性も多く、(男性の数より多かったですよ)リピーターが多いように見受けます。一度くれば、釜焼鳥の味が忘れなくなりますもの。店員さんも厨房もテキパキ。運動量マックスで対応してくれるからあのスピードが実現するんでしょうね。釜焼鳥 ひな 780円柔らかくてジューシー。大きく切って口の中に放り込めばいい。これはおいしい。釜焼鳥 おや 780円弾力がものすごい。硬いので「ひな」に比べて小さめに切るのがよろし。かんでいると旨味が広がってきます。骨付き鳥を専用の釜で高温焼きしているらしく、どちらも皮はパリッと香ばしい。でも『ひな』と『おや』、同じモモ肉なのに全く違った味が楽しめますよ。来客の100%、釜焼鳥を注文するそうな。みんなこれ目当てでリピートしてるんでしょうね。
名前 |
釜焼鳥本舗 おやひなや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6268-8456 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2−9 有楽町小川ビル 5f |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コース料理にしました。一つ一つがおいしくて、サービスも良く価格も満足です。ごちそうさまでした。また行きたいです♪