銀座で味わう天然鰻の極み。
野田岩 銀座店の特徴
銀座で鰻といえばまず思い出す老舗の名店です。
さらりとした味のうな重、桂を楽しめる贅沢なひととき。
天然鰻をふんぱつして味わえる特別な体験が待っています。
2023/05/18美味しい😋地下1階で、小さく野田岩と看板あり*鰻は、美味しい。ご飯少なめですので、多めがいいかも両隣り📞電話していて、女将さんの接客で…*天然ウナギ(茨城産、静岡産)6,800円以上。
銀座店初めてうかがいました。ふわふわうなぎを美味しくいただきました。白赤ワインで🍷楽しく過ごしました!ごちそうさまでした😋
とても美味しかったです。あぁ、これがふわふわだなぉと再度認識させられた感じでした。
丑の日をはずして訪問、鰻三楽コースをいただきました。白焼きも鰻重もほどよい量で、日本酒いただきながら先出しから白焼きと鰻を楽しめました♪鰻も身がふわふわでとても美味しかった😋
銀座界隈で無難に食せるのは此処と竹葉亭位、以前は華僑系の海外旅行者で混雑していたが最近はコロナ禍の所為で昼間に訪れても混雑していないのが逆に安心出来るので良い。個人的見解では東麻布の本店の方が居心地は良い。
さらりとした味のうな重、桂です👌さすがに東京の名店です。美味しゅうございます。
名店・野田岩の銀座支店。すきやばし次郎などと同じB1フロアにある。緊急事態宣言下で店ではアルコールが出ないため、鰻重(5300円)をテイクアウトして、おうちで別途入手の白焼などとともに、淡麗辛口の日本酒でいただく。大変美味。たまには、プチ贅沢もしなくちゃね。
皆さんご承知の老舗野田岩さん。これこそ幕末創業から続く伝統の鰻重❗️鰻本来の味を大切にされているから、味が分かる方なら納得がいく至高の鰻重だと思います。ぜひ食べてみてくださいね‼️今日も美味しかったです、。野田岩さんご馳走様さまでした‼️
銀座で鰻と考えたらまずは最初に思い出すのが野田岩銀座店ですね、昔ながらの変わらぬお料理をいつも安心していただける老舗です。欠かさず注文したいのはキモ焼大人の味です。鰻は昔ながらのスタイルでふっくらほろほろの味わいです。是非是非一度ご体験ください。
名前 |
野田岩 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5524-3125 |
住所 |
東京都中央区銀座4丁目2−15 塚本素山ビルディング 地下1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

週末ランチで伺いました!提供まで1時間はかかるので、腹ペコで行くと辛いし、食事の時間が長くなるので後の予定はご注意下さい(^_^;)鰻重の梅(3,500円)を注文しました。柔らかくてふわふわの鰻、味付けも美味しかったです。欲を言えばもうちょっと厚みのある鰻だと嬉しいです。大根おろしの使い道がちょっと謎でした。(提供時、説明なし)店内は中国の方が多いように感じました。混んでいたので仕方ないかもしれないですが、フロアの方のお客さんに対する配慮が感じられませんでした。愛想くらい良くして欲しいなと思います。