今風な店員が揃う、角地のコンビニ!
ファミリーマート 南行徳三丁目店の特徴
角地に位置し、アクセスが良く便利です。
店員さんのセブンイレブンとの違いが感じられます。
昼シフトのパートさんの教育が今後の課題です。
近くのコンビニでいつも利用しています今風のコンビニなのか店員さんはセブンイレブンとの違いが出ています。
よく利用しますがもう少し昼シフトのパートさんの教育に力を入れた方がいいと思う。スプーンで食べるサラダって書いてあるのに毎回箸を入れるのは商品のことを知らなすぎだし、すれ違った後でいらっしゃいませって言われても何のために言われたのか分からない。
トイレは2個じゃ。
よく夜利用します。サラダを購入したのに箸入れますか?とも聞かず。お客から箸くださいと言われなくちゃ入れないのか!これで2回目。同じ店員。
昼シフトのババアが、自分のとこのファミポートのレシートが詰まったのに、謝りもせずに故障したのを客のせいにする店らしいです。一体どんな教育をしてるのやら、呆れ返ってものも言えません。
角地に有ります。左隣はナビパークコイン駐車場🅿です。
トイレがウォシュレットじゃない!
名前 |
ファミリーマート 南行徳三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-306-8281 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=18247 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

袋お願いしますと言っているのに無反応…聞こえなかったのかと思いもう一度言ったのに無反応…三回目は強めに「袋お願いします!」と言ったら「大丈夫ですよ?」と言われました…いやいや聞こえたなら最初にかしこまりましたくらいいえないんですかね?接客はどの店員も人前には出せないレベルですわ…┐('~`;)┌