お洒落な食器と豊富なコーヒー。
NAKAO 長町店の特徴
お洒落な食器類が豊富に揃い、選ぶ楽しさがあります。
種類豊富なコーヒー豆を取り揃えており、香りを楽しめます。
コーヒーと食器の関連商品が多く、プレゼントにも最適です。
確か15年くらい前に一度行ったことがあり、その時はカフェと間違えテーブル席に座りオーダーを待つと言う恥ずかしい思い出があるお店です。陶器等の販売がメインと思ってましたが、コーヒー豆も買えるんですね!買えるどころじゃなく、種類も豊富でびっくりしました。店舗前の駐車場は前から斜めに突っ込む入れ方で少し入れにくいかも。先客2台停まってたので余計に、、入るとコーヒー豆だけでなく、ケーキやカラフルなチョコレートもありました。お店の半分近くのスペースに陶器コースター、お箸等沢山販売していて豆の用意を待つ間にゆっくり見る事が出来ます。贈答用のボトルコーヒーなどもあり、お値段に合わせて詰め合わせてくれるようです。コーヒー好きの方には喜ばれそうですね。今回はブレンドとマンデリンを100gづつ購入しましたが、飲んでみるとブレンドの方が焙煎してから日が経っていない感じがしました。(良い意味です)なので、また購入するならブレンドかなぁ。ラテやコーヒーのテイクアウトもしているので、次はそれも試してみたいです。あと、時間があれば是非富谷店にも行ってみたい!とても素敵なお店です。
好きなコーヒーを入れてくれるお店。初めての人でも、どんなコーヒーを飲んでみようかな?と楽しめます。店員さんもいい意味で声をかけてきませんので、ゆっくり選んでください。砂糖とミルクは自分で入れるのですが、その場所だけ全然気合い入っておらず申し訳程度に場所がある感じです。食器も素敵なのがたくさんそろっています。見た目でも楽しくなる食事に食器は大事で、いろんな料理に合った食器があります!お店前に3-4台駐車できます。
仙台に住んでいた頃、コーヒー豆を購入するのはココでした。コロナ禍になる前は試飲もやっていたので、購入の参考になりました^ ^写真はありませんが、価格もリーズナブルで種類も多いです。機会があれば、再訪したいです^ ^あ。クルマの駐車だけは、初めて来た方には優しくないですので、ご注意を^_^
コーヒー豆と菓子、そして食器がいっぱいです。コーヒーは100gから買うことが出来、おおむね600円前後の値段です。焙煎済みですが、種類は結構あります。飲み比べしてみます。食器は色々な工房の物があり1000円〜ですかね。手ぬぐいとかもありました。
お洒落な食器類が多く、見ているだけでも楽しくなります。また、コーヒー豆の販売もしていて、バリエーションが豊富です。今回は苦系の「コロンビア 200g ¥1123」を購入してみました。店員さんの対応も親切・丁寧な印象です。
お盆最終日、初めて訪れました。私を含めて開店前から並んでいる方がいましたし、開店後も次々とお客が入っていました。店内に並ぶコーヒー豆の種類が多く、お菓子やケーキなど魅力的なものばかりでした🍰🍪♡また器や手拭いなども数多く取り揃えていて、隅々まで見てつい長居してしまいますね👀✨私は自宅用に焼菓子やコーヒーゼリー、アイスコーヒーを購入し、贈り物もあって包装をして頂きましたが、包装紙から紙袋までおしゃれで素敵でした🎀また店員さんが優しくかつテキパキとお仕事されているので、人気なお店なのがよくわかりました♪また訪れたいです。
お気に入りの食器を探しに、たまに行きます。コーヒー豆も量り売りで買える、お気に入りのお店です✨
素敵なカップが買えました。ありがとうございます。
食器類の他、干支の飾り置物がありお勧めの店です。駐車場所が店の入口にあり交通量もあって車の出し入れに神経使います。
名前 |
NAKAO 長町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-249-6101 |
住所 |
〒982-0012 宮城県仙台市太白区長町南4丁目16−35 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

友人から以前食器をいただきとても気に入り買いに行きました。店内は広くてゆっくり選べます。値段もそれほど高くないですが安物ではないです。シンプルでも気品あるデザインが多いので選ぶのに時間がかかりました。本当はコーヒー飲みたかったのですが買い物に時間を費やしてしまいタイムオーバー。次はコーヒーを飲む目的で伺いたいです。もちろんスイーツも楽しみです。時間を忘れるほど夢中に買い物できるお店ですね。時間に余裕を持って行けば良かった。