新川のボリューム満点!
とんかつ よしのの特徴
新川に佇む歴史あるとんかつ屋、食べごたえ満点のボリュームです。
伝統的な味わいが楽しめる、柔らかく歯ごたえの良いカツが特長です。
定食メニューが豊富で、値段もお値打ちなバランスが嬉しいお店です。
量が多くて安いです。味も美味しいので、地元に好かれているとんかつ屋です。マヨネーズが一本くれて、ドレシング代わりに使います。
リーズナブルで美味しかったです!お店の雰囲気も良くてまたとんかつを食べたくなったら行きたいです!
新川にあるとんかつ屋「とんかつ よしの」歴史を感じる佇まい。一階は、4人がけテーブル席、6卓2階にも席があるようです。ヒレ・ロース定食1000円を頼みました。お肉は優しい味わいですね。御飯と味噌汁が美味しい。今時1000円でこの肉質を味わえるとはコスパ良いですね。ちゃんとした料理を提供してくれる、昔ながらの良いお店という感じでした。また利用させていただきます。
2024年3月時点の情報です。古くから地域密着であったろう良店でした。値段は圧倒的に安くて、200-300円くらい値上げされても、なんの違和感も無いです。ご飯は大盛りにすると漫画みたいな量で来ちゃうので、よほどの腹ペコさん以外は並盛で良いかと。ロースカツは、肉の厚みは流行りの分厚いタイプとは違います。衣のバリバリさが活きるちょうど良い塩梅。その割にクドさもありません。店内は2階もあり、思ったより広くて落ち着いた空間でした。ご夫婦の接客も良く、また行きたいですね。
日曜日の11時半頃に伺いました、1階の店内はほぼ満席、空いていた4人がけテーブル煮通される以降の客は2階席に通されてました12時頃には空き待ち列が出来ていたりしましたが1人客でも相席とかはしない為かな、席が空けば直ぐに列は消えるエビ・ロース定食を注文注文が溜まる前だったので、それ程は待たずに配膳調理は主人1人なので、満席〜注文が溜まりと少し待つ事になりそ大きなカツ、エビが2本とボリューミーな膳です小鉢と漬物が付いて、これで1000円はなかなか他所では無いなぁ全体的にかっちりと揚げられてる揚げ上げカツは最近多い厚目で柔らかな物ではなく、普通の厚みで確りと歯ごたえ昔ながらのとんかつといった感じで美味しいですあまり油感はが強く無く食べやすい、キャベツを大盛りにしなかったのですが、これなら大丈夫だなエビフライも同様で、ガリッとした確り歯ごたえ大きなマヨネーズをテーブルに置かれるので、キャベツなどに使いながらまた、芥子マヨにしてエビフライに付けたりして頂きます小皿の切り干し大根も量があって嬉しいですねご飯は普通盛りで充分にお腹いっぱいになりました。
席は1F と 2F があり、見た目よりはたくさん座れそう。ランチの値段は比較的安く、値段以上にたくさん食べられる👍🏻味も文句なし👍🏻トンカツ以外のメニューも豊富なので、揚げ物食べたい時に利用しやすいかも。
お値打ちなとんかつ屋さんでした。ロースかつ定食を頂きましたが、メン・ロース定食やエビ・ロース定食も人気の様でした。又伺います。
ボリュームたっぷりの町のとんかつ屋さん良い意味で中央区らしからぬ下町風情の残る店テイクアウトのお弁当もやってます。忙しい時間帯は店員さんがピリッとしてます。ちょっと嫌。
凄くボリューミーで食べきるのぎりぎりでした…お腹空いてる時に来ると幸せになれます。店員さんも昼時は本気で仕事をしている感じが伝わってくるので、一度来店をおすすめします。
名前 |
とんかつ よしの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3553-8876 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

数年ぶりに行きました。ロースカツ定食を食べました。一見物凄くデカくビックリするのですが薄く肉自体1センチ弱、火の通りを良くしてるのかな? 個人的には厚みと大きさのバランスが欲しいと思います。後、定食なので味噌汁、漬物、小皿がありコストパフォーマンスは良いです。駐車場は有りません。