裏原宿で隠れ家イタリアンの味!
ALA(アラ)の特徴
原宿の隠れ家イタリアンで、ゆったりとした食事が楽しめます。
珍しいみかんを使用したカプレーゼが話題のメニューです。
ジューシーな美桜鶏の炭火焼きが、食べ応え抜群で大人気です。
裏原宿の隠れ家イタリアン-◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️原宿駅から徒歩9分🚶営業時間🔈11:30~15:00,18:00~23:00定休日 日曜日おすすめ📍お任せ肉盛り合わせ 小 ¥3,980▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️本日訪れましたのは、裏原宿の路地裏にひっそりと構える隠れ家イタリアン「ALA」あら。こんなところに!となるので看板を見逃さないように向かいましょう〜階段も狭めですが、店内に入った時の開放感と良い店に出会った感がいつもよりありました♪店内は広めで、カウンター席もテーブル席もあります!カウンター席に通されましたが、目の前でシェフが料理を準備している様子を見ながら食事を楽しめました♪まずは、お通し。アンチョビオリーブと少し辛めのサラミでした。オリーブが柔らかくて、よく漬けてあるので食べやすい印象でした。次に、カルパッチョを頂きましたが、黄色いお皿に盛られた三重県産のブリが照明もあってすごい輝いて見えました。味も抜群で、一緒に頼んでいたワインもぐびぐびいっちゃいました。お次の春巻きは、エビとサルシッチャ、黄ニラを使っていて、サルシッチャという(わたしは)聞きなれない言葉で思わず調べました。細かく刻んだ肉をスパイスなどで味付けして腸詰めしたものらしいです。熱々なので、食べる際は頬張らないように注意してもらいたいですが、具沢山で満足感大でした。ピリ辛のタレにつけるのもオススメです。メインのおまかせ肉盛り合わせは、炭火焼きの牛・豚・鶏を豪快に盛り合わせたALAに来たらぜひ食べたい一品です。間違いなしのメニューで、ジューシーなお肉の旨みを堪能できました!
一度行ってみたかった人気店🍝親子で仲良しのお友達と行ってきたよ🙌ALA(アラ)原宿母子共に同い年で、和気藹々と美味しいご飯を食べたくて🇮🇹カジュアルなイタリアンを気軽に楽しめて店員さんも優しい😊✨今回はディナーなのでアラカルトで🍽️お通し(オムレツとサラミ)ポテトサラダ青島みかんとブラータチーズのカプレーゼフライドポテト 白トリュフ風味カルボナーラハムカツ美桜鶏の炭火焼きをオーダー✨どれもこれも最高に美味しくて美味しくて絶品‼️子供達もよく食べてたなぁ🥰みかんをカプレーゼにするって珍しいし、子供ウケも良い👍白トリュフのフライドポテトがまた美味し過ぎて🤤トリュフ好きの子供達はバクバク食べていました😂カルボナーラはパンチェッタがしっかり入っていて食べ応えもあり🙆♀️ハムカツがイタリアンにアレンジされているのもかなりポイント高かったー👏鶏のソテーがね、またすごくジューシーで…✨硬いと噛みきれない娘が喜んで食べてた‼️それくらい柔らかくて味も美味しくて最高でした🥹♡ビックリしたのがデザートプレート🍰❗️手配してくれていたのを全く知らなかったし想像できなかったから本気でビックリした🫢‼️デザートが盛り合わせになっていて花火も付いていて子供も大喜び😂子供達にも優しくして頂きありがとうございました😭❤️
原宿でリーズナブルに落ち着いて食事ができるレストランです。特に休日のお昼でもドリンク付のランチセットメニューがあること、個室(利用料なし!)が使えることは非常にポイント高いです。(個室は8人くらいのキャパで一つだけなので空いてたら非常にラッキー)ただレストランは2階でエレベーターがないので、子連れベビーカー利用はあまり適さないかと。ちなみに料理は無難に美味しく、接客は◎です。
気軽に入れて、お手頃で、一人でも大人数でも温かく対応。産直食材あり、ナチュールあり、笑顔ありの三拍子。
原宿は若者の街と思ってもうここ何年も避けていたのですが、アラ!駅から少し歩いたら大人がホッとできる良いお店があるじゃないですか。ご飯や飲み物が美味しいのはもちろん、店員さん達が気さくで1人で行っても楽しい…!福岡の行きつけの屋台のようなアットホーム感。お話した別の一人客の男性は週1〜2で通っているとか。これは通いたくなる気持ちが分かりますわ!
サラダ、パスタ、ドリンク。そこそこボリュームもあり、店内の雰囲気もよいので女性に人気なのわかる気がする。
めちゃくちゃ大好きなお店!!前菜もたっぷり、お肉もついてたり。プチデザートも美味しい。なのですが、半年前くらいに行った時になんだか味が落ちた?と少し感じてしまいました。単調な味というか。トマトベースのパスタでした。あと麺の量が前よりすごく多くて、女性は食べ切れるのかな?と思ってしまいました。自分のコンディションが悪かったのかな?また今度食べに行きます!
ランチ利用。ほぼ女性客で満席。サラダ、パスタ、ドリンクで1200円前後。そこそこボリュームもあり、店内の雰囲気もよいので女性に人気なのわかる気がする。パスタは原価と難易度考えちゃうと普段選択しないけど味はよい。
若い人が多め、女性に人気のお店です。とっても感じが良かったです。
名前 |
ALA(アラ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3628-8001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

金曜日の18時半に予約し入店。金曜日だからか裏腹にも関わらずぼちぼち人が入っていた。店内はイタリア本場みたいな雰囲気があり、壁には可愛いペイントがあちらこちらに。お客さんは仕事終わりの方々や女子会などさまざま。19時ごろにはほとんどの席が埋まっていた。裏腹に雰囲気が良いイタリアンがあるとは予想外だった。今回注文したのはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・黒ラベル ¥700・ノンアルコールビール ¥640・お任せ肉の盛り合わせ小 ¥3,980・グリーンサラダ ¥880・甲イカの炙りからすみマヨ ¥1,380・桜エビとズッキーニのオイルソーススパゲティ ¥1,480ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※季節によってメニューの変更ありALAのおすすめお肉の盛り合わせは牛豚鳥が入っており2人でちょうどいい量。炭火焼きでガツんと食べ応えがあり美味しい。またイタリアンといったらスパゲッティ。オイルソースなのでとても優しい味でワインとの相性が抜群。そのほかの私的おすすめ料理が、甲イカの炙りからすみマヨ。これがお酒のおつまみに合うこと間違えなし。イカとマヨのコラボがたまらない。行った際にあったら注文してほしい一品。また裏腹に行く用があったらもう一度行きたいお店。雰囲気★★★味★★★コスパ★★接客★★★※★3つが満点。